本文
保険年金課
新着情報
- 2025年7月1日更新後期高齢者医療制度に加入している人へ「資格確認書」が届きます
- 2025年7月1日更新国民健康保険に加入している人へ「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」が届きます
- 2025年5月7日更新滝郷診療所の医師募集(内科一般)
- 2025年4月10日更新令和7年2月国民健康保険運営協議会
- 2025年4月1日更新国保 短期人間ドック等事業
保険年金課からのお知らせ
国民健康保険
- 2025年8月13日更新滝郷診療所
- 2025年7月1日更新国民健康保険に加入している人へ「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」が届きます
- 2025年5月7日更新滝郷診療所の医師募集(内科一般)
- 2025年4月10日更新国民健康保険運営協議会
- 2025年4月10日更新令和7年2月国民健康保険運営協議会
- 2025年4月1日更新葬祭費申請書
- 2025年4月1日更新国保で受けられる給付
- 2025年3月21日更新マイナンバーカードを健康保険証として利用できます
- 2025年3月15日更新国民健康保険資格確認書等再交付申請書
- 2025年3月15日更新国民健康保険限度額適用認定申請書
- 2025年3月15日更新療養費支給申請書
- 2025年3月15日更新国保の主な手続きは14日以内に
- 2025年3月15日更新国民健康保険高額療養費制度
- 2025年3月11日更新委任状(保険年金課)
- 2025年2月1日更新交通事故や傷害事件にあったら(第三者行為による傷病の治療)
- 2025年2月1日更新国民健康保険使用許可申請書
- 2025年2月1日更新国民健康保険第三者の行為による傷病届
- 2025年1月1日更新修学のために旭市外に転出される方・転出している方の国民健康保険の手続き(マル学)
- 2024年12月12日更新産前産後期間の国民健康保険税が軽減されます
- 2024年12月2日更新国民健康保険被保険者異動届
- 2024年12月2日更新国民健康保険脱退(勤務先の健康保険に加入)の届出がオンラインでできます
- 2024年10月31日更新紙の保険証からマイナ保険証に一本化されます(国民健康保険)
- 2024年10月10日更新令和6年8月国民健康保険運営協議会
- 2024年4月19日更新マイナ保険証を一度使ってみませんか?
- 2024年4月17日更新令和6年2月国民健康保険運営協議会
- 2024年2月22日更新マイナ保険証による限度額適用認定証等の利用について
- 2024年2月19日更新傷病手当金申請書
- 2024年1月17日更新令和5年11月国民健康保険運営協議会
- 2023年12月21日更新妊産婦付加金
- 2023年9月15日更新令和5年8月国民健康保険運営協議会
- 2023年3月10日更新令和5年2月国民健康保険運営協議会
- 2022年10月19日更新令和4年8月国民健康保険運営協議会
- 2022年8月15日更新国民健康保険一部負担金の減免等について
- 2022年3月31日更新令和4年2月国民健康保険運営協議会
- 2021年11月18日更新令和3年8月国民健康保険運営協議会
- 2021年7月30日更新健康保険・厚生年金保険資格取得(喪失)連絡票
- 2021年7月30日更新国民健康保険税特例対象被保険者申告書
- 2021年4月26日更新令和3年2月国民健康保険運営協議会
- 2021年4月26日更新セルフメディケーションとは
- 2020年11月10日更新国保に加入しなければならない人
- 2020年7月30日更新国民健康保険(国保)とは
保健事業
- 2025年4月22日更新国保保健事業
- 2025年4月3日更新国保・後期短期人間ドック等利用申請書
- 2025年4月1日更新国保 短期人間ドック等事業
- 2025年4月1日更新後期 短期人間ドック事業
- 2024年12月2日更新ジェネリック医薬品を積極的に活用しましょう
- 2024年4月15日更新旭市国民健康保険第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第四期特定健康診査等実施計画
- 2024年3月26日更新リフィル処方箋について
- 2024年3月7日更新【募集を終了しました(意見なし)】旭市国民健康保険第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第四期特定健康診査等実施計画(素案)に係る意見を募集します
- 2024年2月29日更新医療費通知再発行申請書
- 2024年2月29日更新医療費通知について
後期高齢者医療
- 2025年7月1日更新後期高齢者医療制度とは
- 2024年10月31日更新紙の保険証からマイナ保険証に一本化されます(後期高齢者医療)
- 2020年11月10日更新後期高齢者医療保険加入者の新型コロナウイルス感染症に関する傷病手当金
国民年金
- 2025年4月1日更新年金の種類と給付内容
- 2025年4月1日更新産前産後期間の国民年金保険料が免除されます
- 2025年4月1日更新国民年金保険料の納付
- 2024年10月1日更新国民年金に関する電子申請について
- 2024年4月1日更新特別障害給付金
- 2023年2月17日更新あなたの加入する年金は
- 2023年2月17日更新国民年金とは
- 2023年2月17日更新国民年金の手続きが必要なとき