ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 保険年金課 > 委任状(保険年金課)

本文

委任状(保険年金課)

更新日:2025年3月11日更新 ページ番号:0013606 印刷ページ表示

手続の概要

代理人が各種申請または請求するときに必要な書類です。

●委任者本人が委任状を自筆できる場合(委任状は自筆用)

・委任状は委任者本人がすべて自筆してください。
・委任者本人が署名、押印していない委任状は無効です。

●委任者本人が委任状を自筆できない場合は、次の条件を満たしているときは、代理人以外の方が委任状を代筆することができます。(委任状は代筆用)

・委任者本人が高齢や障がい、病気やけがなどの理由で自筆できない場合で、委任内容について委任者本人の了承を得ている場合

各種給付の受領手続きで、世帯主以外の口座に振込を希望する場合に必要な書類です。(委任状は受領用)

・委任状は世帯主本人がすべて自筆してください。
・世帯主本人が署名、押印していない委任状は無効です。
・世帯主本人が高齢や障がい、病気やけがなどの理由で自筆できない場合は、世帯主本人の了承を得て、代理人以外の代筆者が委任状を代筆することができます。

提出先・担当部署 保険年金課 国民健康保険班
電話:0479-62-5331
様式のダウンロード

委任状 (自筆用)

       ・ 様式 [PDFファイル/158KB]
       ・ 記入例 [PDFファイル/197KB]

委任状(代筆用) 

       ・ 様式 [PDFファイル/221KB]
       ・ 記入例 [PDFファイル/222KB]

委任状(受領用) 

       ・ 様式 [PDFファイル/74KB]
       ・ 記入例 [PDFファイル/92KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)