ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 分類でさがす > くらしの情報 > 保険・年金 > 国民健康保険 > 後期高齢者医療制度に加入している人へ「資格確認書」が届きます
現在地 トップ > 分類でさがす > くらしの情報 > 保険・年金 > 後期高齢者医療制度 > 後期高齢者医療制度に加入している人へ「資格確認書」が届きます

本文

後期高齢者医療制度に加入している人へ「資格確認書」が届きます

更新日:2025年7月1日更新 ページ番号:0036942 印刷ページ表示

後期高齢者医療制度の「資格確認書」が届きます

令和7年8月1日から使用できる資格確認書を送付します。現在お持ちの保険証または資格確認書は、7月31日まで使用できます。
有効期限の切れた保険証または資格確認書は、保険年金課に返却していただくか、ご自身で破棄してください。

対象者

75歳以上の人または一定の障がいがあり、後期高齢者医療制度に加入を希望した65歳以上の人​

送付されるもの

資格確認書

有効期限

令和8年7月31日まで

マイナ保険証を利用している人へ

マイナ保険証による資格確認に対応していない医療機関では、資格確認書が必要となるので、一緒に持参してください。

限度額適用認定証等の更新​

すでに限度額適用認定証等が交付されている人は、資格確認書に限度区分が併記されているため、手続きは不要です。
限度区分の分かるものの発行を希望される場合は、手続きをしてください。
マイナ保険証で受診している人は、限度額を超える医療費の支払いが、不要となります。

国民健康保険に加入されている人へ

国民健康保険に加入されている人は国民健康保険に加入している人へ「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」が届きますを確認ください。