本文
療養費支給申請書
手続の概要 | 医師が認めた治療用補装具の購入、緊急などでやむを得ず国民健康保険を使用せずに治療を受けた場合など、自己負担額を除いた額の払戻しを受けるときに必要な申請です。請求期限は医療費を支払った日の翌日から起算して2年間です。 |
---|---|
対象者 | 補装具を購入した人、国民健康保険を使用せずに治療を受けた人、海外旅行中に事故や病気により現地で治療を受けた人など |
届出できる人 | 世帯主及び同一世帯の人 ※別世帯の人は委任状が必要です。 |
受付期間 | 随時(土日・祝祭日・年末年始を除く) |
手続に必要な添付書類 |
共通で必要となるもの
※世帯主以外の口座を希望する場合は委任状(受領用) [PDFファイル/74KB]と振込先口座の通帳またはキャッシュカード 補装具の場合
国民健康保険を使用せずに治療を受けた場合
海外で治療を受けた場合
1.2.3.の様式については、2枚目の日本語訳文が必要です。 |
手数料・使用料 | なし |
提出先・担当部署 | 保険年金課 国民健康保険班 電話:0479-62-5331 |
様式のダウンロード |
・療養費支給申請書 [PDFファイル/139KB] 海外で治療を受けた場合の添付書類 ・診療内容明細書(Form A) [PDFファイル/166KB] |