本文
農水産課
新着情報
- 2025年10月7日更新ちばの園芸高温対策緊急支援事業について
- 2025年10月1日更新「地域計画」策定地区一覧
- 2025年8月18日更新農業振興地域・農用地区域について
- 2025年8月4日更新クロルピクリン剤の適正使用について
- 2025年7月25日更新旭市内の海岸でウミガメの卵を保護しました
農水産課からのお知らせ
イベント関係
- 2025年5月8日更新旭市20周年記念あさひオータムジャンボリー2025~旭市産業まつり~ 開催のお知らせ
- 2024年9月17日更新幽学の里で米づくり交流事業
補助金・給付
- 2024年3月1日更新令和6年度農産産地支援事業のうち「スマート農業推進型」に係る追加要望調査及び「輸出用米・米粉用米低コスト化支援型(仮称)」に係る要望調査について
- 2023年12月20日更新化学肥料低減定着対策事業の実施について
- 2022年12月20日更新施設園芸セーフティネット構築事業の2次公募(ガス)について
- 2022年11月15日更新日本政策金融公庫の定期相談窓口
- 2022年8月22日更新農業関連補助事業
- 2022年6月1日更新旭市転入者農業チャレンジ支援金を創設しました
農業振興関係
- 2025年4月16日更新地域おこし協力隊(農水産業振興業務)の研修受入事業者の募集
- 2025年2月7日更新家庭菜園でトマト・ミニトマトを栽培される皆様へ~コナジラミにご注意ください~
- 2024年4月2日更新令和6年度農業機械・農作業安全研修計画について
- 2023年8月22日更新水草「ナガエツルノゲイトウ」に注意してください
畜産
- 2025年10月8日更新令和8年度産耕畜連携マッチングに参加しませんか。
- 2024年5月27日更新堆肥や家畜のふん尿の適正な管理をお願いします。
- 2022年8月16日更新畜舎への臭気対策費用の一部を助成します
農地に関すること・農業振興地域
- 2025年10月1日更新「地域計画」策定地区一覧
- 2025年10月1日更新地域農業の将来をみんなで考える「地域計画」の策定について
- 2025年8月18日更新農業振興地域・農用地区域について
鳥獣被害対策
- 2021年8月1日更新イノシシ情報マップ<外部リンク>
- 2021年6月8日更新農地への電気柵設置費用を助成します
- 2021年4月1日更新わな猟免許の新規取得者に補助金を交付します
- 2021年4月1日更新旭市イノシシ情報マップを公開しています
森林関係
- 2023年6月16日更新旭市木材利用促進方針の改定について
その他
- 2025年10月7日更新ちばの園芸高温対策緊急支援事業について
- 2025年8月4日更新クロルピクリン剤の適正使用について
- 2025年7月25日更新旭市内の海岸でウミガメの卵を保護しました
- 2025年6月23日更新多面的機能支払交付金について
- 2025年2月25日更新飯岡地域での新しい取組み(海業)について
- 2023年7月6日更新旭市内の海岸でウミガメの卵を保護
- 2023年6月26日更新ウミガメの保護について