本文
くらしの情報
新着情報
- 2025年10月1日更新「借金の悩み無料相談会」を開催します
- 2025年10月1日更新デマンド交通「きらりんタクシー」の運行内容
- 2025年10月1日更新ジェネリック医薬品差額通知を送付しました
- 2025年9月30日更新「公益社団法人千葉県LPガス協会」と新たな災害協定を締結しました
- 2025年9月26日更新令和7年7月国民健康保険運営協議会
- 2025年9月1日更新マイナンバーカードと運転免許証の一体化
- 2025年8月20日更新新型戸別受信機(防災行政無線)の配布情報
- 2025年8月20日更新旧型の戸別受信機が使えなくなります
- 2025年8月1日更新テレワーク就業入門&スキルアップセミナーを開催します
- 2025年8月1日更新備えない防災のススメ ~フェーズフリーを取り入れよう~
- 2025年7月18日更新SMS(ショートメッセージサービス)による狂犬病予防注射のお知らせ
- 2025年7月16日更新定額減税不足額給付のQ&A
- 2025年7月16日更新定額減税不足額給付について
- 2025年7月7日更新旭市防災Instagram(インスタグラム)を開設しました
- 2025年7月4日更新熱中症に注意しましょう(今日の暑さ指数をチェック)
- 2025年7月1日更新旭市ハザードマップ情報
- 2025年7月1日更新国民健康保険に加入している人へ「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」が届きます
- 2025年7月1日更新高潮浸水想定区域が指定されました
- 2025年7月1日更新後期高齢者医療制度に加入している人へ「資格確認書」が届きます
- 2025年6月24日更新マイナンバーカードの機能をスマートフォンで利用できます
- 2025年6月2日更新旭市地球温暖化対策推進実行計画の結果を公表します
- 2025年5月26日更新令和7年度国民健康保険(国保)特定健康診査・後期高齢者健康診査のお知らせ
- 2025年5月26日更新戸籍への氏名振り仮名の記載が始まります
- 2025年5月2日更新軽自動車税(種別割)の納税証明書について
- 2025年5月1日更新税金などの市への納付金は口座振替を利用してください
- 2025年5月1日更新地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した納税
- 2025年4月10日更新令和7年2月国民健康保険運営協議会
- 2025年4月1日更新旭市定員管理基本方針
- 2025年4月1日更新旭市地域防災計画(令和7年3月修正)について
- 2025年4月1日更新住宅用省エネルギー設備設置補助金を交付します