本文
新型戸別受信機(防災行政無線)の配布情報
新型の戸別受信機(防災行政無線)を配布します
令和6年度から7年度にかけて、選挙の投票区ごとに配布を進めています。
配布予定
現在の配布予定は以下のとおりです。
配布会場 | 対象地区 | 往復はがき発送時期 | 会場配布時期 |
---|---|---|---|
旭市役所 | 宿天神、袋、新川、馬場若衆内 | 令和7年7月中旬 | 令和7年7月下旬 |
塚前、街道、田町、仲町、新町、新田、東町、瀬道、十日市場岡 | 令和7年6月中旬 | 令和7年6月下旬【終了】 | |
網戸 | 令和7年5月下旬 | 令和7年6月中旬【終了】 | |
豊畑小学校体育館 | 井戸野上通り、井戸野中通り、井戸野下通り、川口、泉川、駒込岡、大塚原 | 令和7年5月中旬 | 令和7年5月下旬【終了】 |
干潟小学校体育館 | 干潟、干潟南、八軒町、神西、川口二 | 令和7年4月下旬 | 令和7年5月中旬【終了】 |
琴田小学校体育館 | 中琴田、東琴田、江ケ崎、江ケ崎西町 | 令和7年4月中旬 | 令和7年4月下旬【終了】 |
共和小学校体育館 | 新町上町、新町仲町、新町下町第一、新町下町第二、小川、溜下、元締、宮本、谷町場、西琴田 | 令和7年3月下旬 | 令和7年4月中旬【終了】 |
ひかた市民センター | 中1~8、松沢、中10~12 | 令和7年1月下旬 | 令和7年2月中旬【終了】 |
コミュニティセンター | 西1~18 | 令和7年1月中旬 | 令和7年1月下旬【終了】 |
多目的研修センター | 萬歳1~4、関戸、溝原、櫻井 | 令和6年12月下旬 | 令和7年1月中旬【終了】 |
海上庁舎(海上公民館東側) | 広原東・仲・南・西、後草、高生、琴田、沖、高見台団地 | 令和6年11月下旬 | 令和6年12月中旬【終了】 |
滝郷小学校体育館 | 清滝、幾世、松ケ谷、岩井 | 令和6年11月中旬 | 令和6年11月下旬【終了】 |
鶴巻小学校体育館 | 見広、大間手、倉橋、蛇園 | 令和6年10月下旬 | 令和6年11月中旬【終了】 |
三川小学校体育館 | 曽根、目那、犬林、上宿、後、下宿、浜、県営飯岡団地 | 令和6年9月下旬 | 令和6年10月中旬【終了】 |
飯岡小学校体育館 | 上永井、南町、永井岡、東町、西上町、西下町、横根東浜、本町、川端町、小網町、広網町、大崎町、八軒町、並木町、飯岡岡、行内 | 令和6年8月下旬 | 令和6年9月下旬【終了】 |
旭市保健センター | 横根岡、横根西浜、萩園、双葉町、平松岡、平松浜、塙東町、塙西町、塙新町 | 令和6年7月下旬 | 令和6年8月下旬【終了】 |
富浦小学校体育館 | 仁玉岡、仁玉浜、中谷里岡、中谷里浜、川向、神宮寺岡、神宮寺浜、井戸野浜、駒込浜 | 令和6年6月下旬 | 令和6年7月下旬【終了】 |
矢指小学校体育館 |
十日市場浜、椎名内岡、椎名内東町、椎名内仲町、椎名内西町、東足洗、西足洗岡、西足洗浜、野中、足川岡、足川浜 |
令和6年5月下旬 | 令和6年6月下旬【終了】 |
配布方法
対象地区の世帯主宛に往復はがきが届きますので、配布方法を選択してください。
詳細は往復はがきをご確認ください。
対象地区にお住まいの方で、配布時期にはがきが届かなかった方やはがきをなくしてしまった方は総務課地域安全班までお問い合わせください。
配布方法 | 往復はがきの取り扱い | |
---|---|---|
1 | 指定の日時・会場での配布 | はがきを配布会場へ持参 |
2 | 宅配による配布 | 返信用はがきを郵送 |
3 | 戸別訪問による配布 | |
4 | 受信機は不要 |
※配布会場での受取りや返信用はがきの送付がなかった方は、再度はがきを送付させていただく場合があります。
旧型戸別受信機の回収方法
新型の戸別受信機への切り替えに伴い、旧型の戸別受信機を回収しています。
今後、旧型の戸別受信機は使用できなくなりますので、回収ボックスまでご返却ください。
なお、「会場での配布」や「戸別訪問での配布」で新型戸別受信機をお受け取りになる方は配布時に回収いたします。
回収ボックス
回収ボックス設置場所 |
---|
旭市役所(本庁舎) |
あさひ市民センター(市民会館) |
海上公民館(海上出張所) |
いいおかユートピアセンター(飯岡出張所) |
ひかた市民センター(干潟出張所) |
※小型家電回収ボックス付近に設置しています。