ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 市民生活課 > 市民まちづくり活動に補助金を交付します

本文

市民まちづくり活動に補助金を交付します

更新日:2023年9月15日更新 ページ番号:0002242 印刷ページ表示

令和5年度のまちづくり活動支援事業が決定しました

令和5年2月に審査会が開催されました。応募のあった3団体の方にお越しいただき、それぞれの活動内容や活動に対する意気込みなどを発表していただきました。審査員による審査の結果、3団体への交付が決定しました。

各団体の活動内容等については、採択一覧をご確認ください。
令和5年度旭市市民まちづくり活動支援事業採択一覧 [PDFファイル/73KB]

また、昨年度事業を実施した団体については、実績一覧をご確認ください。
令和4年度旭市市民まちづくり活動支援事業実績一覧 [PDFファイル/80KB]


旭市市民まちづくり活動支援事業とは

市では、「協働」によるまちづくりを推進するため、「旭市を盛り上げる活動がしたい」「地域社会に貢献する活動をしたい」など、旭市を活性化させる自主的で創意あふれる事業を行う団体に経費の一部を補助しています。

この制度は、まちづくり活動の活性化を図るとともに最終的には団体の自立に向けた支援ができるように、「スタート支援」と「ステップアップ支援」の2種類があります。

対象となる団体

市内を活動拠点とし、構成員のうち市内に在住、在勤又は在学する者が5人以上で過半数となる団体です。
営利・政治・宗教活動を行う団体や、暴力団等と関わりのある団体、構成員に市税の滞納がある場合は対象になりません。
※補助金の応募・申請には、事前に「旭市市民まちづくり活動団体」の登録手続きが必要です。

支援の対象となる事業

市民団体が自主的に取り組む活動で、市内で実施され、市民の福祉向上や公益上の必要が認められる事業です。
※同一事業で市から別の補助金を受けている事業は対象外です。

詳しくは、募集要項 [PDFファイル/889KB]をご確認ください。

補助金交付対象事例

  • 復興支援や防災教育
  • 子ども達への教育活動
  • 歴史伝承
  • 定住促進、後継者対策
  • 旭市のPR、商品づくり
  • 健康づくり
  • スポーツ
  • 音楽、ダンス活動
  • 福祉活動

補助金の内容

補助金の種類と内容
  スタート支援 ステップアップ支援
概要

団体設立のための経費や、設立後間もない団体が、事業を開始するために必要な費用などを補助する

地域の活性化を図る新規事業や事業の拡大などに必要な費用を補助する
対象団体 設立後2年以内で、活動を継続して行う団体 設立後1年以上を経過した団体

補助率

(限度額)

補助対象経費の10分の9以内(上限:10万円)

補助対象経費の10分の8以内(上限:30万円)

※最終年度のみ10分の5以内

回数 1団体につき1回限り

年度ごとの申請で最長5回まで

※スタート支援を受けた場合は4回まで

補助対象経費

  • 報償費(講演会などの謝礼金。ただし、賞金は除く。)
  • 旅費(講演会などの旅費。ただし、視察旅費は除く。)
  • 需用費(消耗品費、印刷製本費、燃料費等。ただし、内部的な食料費は除く。)
  • 役務費(通信運搬費、広告料、手数料、保険料等。)
  • 委託料(イベント開催等における運営委託料など。ただし、補助対象経費の2分の1を超えるものは除く。)
  • 使用料及び賃借料(会場使用料、機材借上料、自動車借上料等。
     ただし、恒常的に使用する事務所等に係る家賃及び土地賃借料並びに不動産の取得、造成及び補償に関する経費は除く。)

以下のような収入がある場合は、補助対象経費から差し引いた額が最終的な補助対象経費になります。

  • 入場料
  • 売上金
  • 補助金
  • 協賛金
  • 寄付金

補助金の申請方法

  1. 団体の登録(団体→市) ※随時受け付け中
  2. 団体登録の決定(市→団体)

            ↓

  3. 応募申請(団体→市)
  4. 書類審査
  5. 本審査(書類審査を通過した場合)
  6. 本審査の結果を通知(市→団体)
  7. 事業の実施
  8. 実績報告及び交付申請(団体→市)

本審査について

本審査では団体による事業説明5分、審査委員からの質疑応答10分のプレゼンテーションを行います。

評価項目

  1. まちづくり推進のための必要性、重要性
  2. 成果や効果への期待
  3. 独創性
  4. 実現性
  5. 継続性
  6. 公益性

旭市市民まちづくり支援事業のスケジュール

1年間の流れ
10月~12月頃 翌年度まちづくり活動支援事業応募受付
12月~1月頃 書類審査
2月上旬頃 本審査(事業提案団体によるプレゼンテーション)
2月下旬頃 審査結果通知(各団体へ)
3月頃 交付申請(採択団体)※正式決定は4月1日以降

※応募団体が予定数に満たないときは、追加募集を行います。

追加募集の場合
4月~5月頃 本年度まちづくり活動支援事業追加募集応募受付
5月~6月頃 書類審査
6月~7月頃 本審査(事業提案団体によるプレゼンテーション)
7月頃

審査結果を通知

交付申請(採択団体)があり次第、交付決定(正式決定)

※交付決定の日付以降の日にちが事業開始日となります

事業を実施後には実績報告及び交付請求が必要です。
事業の完了した日から30日を経過した日または3月31日のどちらか早い日までに実績報告書類(領収書の写し添付)を提出してください。
交付確定後に補助金の交付を行います。(概算払いも可)

必要書類は以下からダウンロードできるほか、市民生活課にあります。

各種申請書類

まちづくり活動団体登録関係書類

補助金交付関係書類
<応募>


<採択後>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)