旭市のあゆみ
TIME LINE
平成17年7月1日、旭市・海上町・飯岡町・干潟町の1市3町が合併して新旭市が誕生しました。
この間、「日本一住みよいまち」を目指しまちづくりを進めてきました。
合併後14年間の旭市の歴史を年表と写真で振り返ります。
The History of the City of Asahi
On July 1, 2005, the new City of Asahi was established through the merger of Asahi-shi, Unakami-machi, Iioka-machi, and Hikata-machi.
Since then, we have promoted city planning with the aim of making Asahi the best place to live in Japan.
Let’s review the history of Asahi since the merger, represented as a photographic timeline.
平成17年(2005年) |
12月 合併後初の市議会議員選挙で議員が26人に |
---|---|
平成18年(2006年) | |
平成19年(2007年) | 3月 緑に囲まれた新しい学校、海上中が竣工。各学校の耐震化も順調に進む |
平成20年(2008年) |
11月 二中が竣工 |
平成21年(2009年) |
7月 大原幽学自筆とみられる文書などが発見され、資料58点を公開 |
平成22年(2010年) | 4月 子育て家庭を応援、乳幼児紙おむつ購入券支給が開始 |
平成23年(2011年) |
4月 天皇皇后両陛下が旭市を慰問され、被災者に温かいお言葉 |
平成24年(2012年) | 1月 旭市復興計画を策定 12月 旭市イメージアップキャラクターが「あさピー」に決定 |
平成25年(2013年) | |
平成26年(2014年) |
4月 災害公営住宅に被災者が入居 4月 第3子以降の保育料が無料化 7月 旭市防災資料館がオープン |
平成27年(2015年) |
12月 飯岡中新校舎が完成、津波被害からの復活 |
平成28年(2016年) | 2月 旭市総合戦略をスタート 3月 旭市ふるさと応援寄付推進事業を開始 4月 旭市の教育に関する大綱を策定 6月 総合体育館利用者が200万人を突破 |
平成29年(2017年) | |
平成30年(2018年) |
3月 新庁舎建設の基本設計が完了 |