ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

専門部会の進捗状況

更新日:2025年10月14日更新 ページ番号:0038609 印刷ページ表示

専門部会

準備委員会に「総務部会」「PTA・通学部会」「学校運営部会」の3つの専門部会を設置しています。経過や結果については、準備委員会の全体会に報告します。

総務部会

校歌・校章、式典行事、学校跡地利用などについて検討します。

第9回会議(令和7月9月12日開催)
校章デザイン募集結果、跡地活用について
要点記録 [PDFファイル/96KB]

第8回会議(令和7月7月1日開催)
跡地活用について
要点記録 [PDFファイル/102KB]

第7回会議(令和7月5月26日開催)
校章デザイン公募について、閉校式について
要点記録 [PDFファイル/100KB]

第6回会議(令和7月4月28日開催)
校歌について、校章について、閉校式について
要点記録 [PDFファイル/86KB]

第5回会議(令和7月2月25日開催)
学校跡地活用について、式典行事について
要点記録 [PDFファイル/119KB]

第4回会議(令和7月1月20日開催)
学校跡地活用について
要点記録 [PDFファイル/96KB]

第3回会議(令和6月11月25日開催)
校歌について、校章について
要点記録 [PDFファイル/114KB]

第2回会議(令和6月10月28日開催)
校歌について、校章について
要点記録 [PDFファイル/86KB]

第1回会議(令和6月9月24日開催)
校歌について
要点記録 [PDFファイル/99KB]

PTA・通学部会

通学体制、スクールバス、PTA組織運営、体操服などについて検討します。

第9回会議(令和7月9月12日開催)
スクールバスについて、PTA組織について
要点記録 [PDFファイル/112KB]

第8回会議(令和7月7月1日開催)
スクールバスについて、PTA組織について​
要点記録 [PDFファイル/112KB]

第7回会議(令和7月5月26日開催)
スクールバスについて、PTA組織について
要点記録 [PDFファイル/105KB]

第6回会議(令和7月4月28日開催)
部会長・副部会長の選出について、体操服の選定について、スクールバスについて
要点記録 [PDFファイル/89KB]

第5回会議(令和7月2月25日開催)
通学路の選定について、体操服の選定について、学用品の選定について
要点記録 [PDFファイル/114KB]

第4回会議(令和7月1月20日開催)
通学路の選定について、体操服の選定について
要点記録 [PDFファイル/97KB]

第3回会議(令和6月11月25日開催)
通学路の選定について、体操服の選定について
要点記録 [PDFファイル/170KB]

第2回会議(令和6月10月28日開催)
通学路の選定について
要点記録 [PDFファイル/115KB]

第1回会議(令和6月9月24日開催)
危険個所の把握・通学路の選定について
要点記録 [PDFファイル/135KB]

学校運営部会

学校運営、教育内容、学校行事、児童の事前交流などについて検討します。

第10回会議(令和7年9月12日開催)
第3回統合協議会について、文書備品等の移動について

第9回会議(令和7年7月1日開催)
第1回統合協議会報告、学校教育計画(案)について、教務主任部会報告
要点記録 [PDFファイル/92KB]

第8回会議(令和7年5月26日開催)
学用品・体操服・帽子・上履きについて、交流学習・水泳授業について、第1回統合協議会について
要点記録 [PDFファイル/91KB]

第7回会議(令和7年4月28日開催)
統合協議会について、備品台帳について
要点記録 [PDFファイル/89KB]

第6回会議(令和7年2月25日開催)
統合協議会について
要点記録 [PDFファイル/74KB]

第5回会議(令和7年1月20日開催)
統合協議会について、学校教育計画について
要点記録 [PDFファイル/84KB]

第4回会議(令和6年12月17日開催)
交流行事について、学校事務計画について、総合の計画について
要点記録 [PDFファイル/77KB]

第3回会議(令和6月11月25日開催)
令和7年度交流事業について、学校事務計画について、今後の進め方等について
要点記録 [PDFファイル/78KB]

第2回会議(令和6月10月28日開催)
交流行事について、学校事務計画について、今後の進め方等について
要点記録 [PDFファイル/74KB]

第1回会議(令和6月9月24日開催)
優先順位・計画年度等について
要点記録 [PDFファイル/85KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)