本文
令和3年度実績に関する行政評価の概要
令和4年度は、令和3年度に執行された、旭市総合戦略の施策に位置付く事務事業を対象として行政評価を実施しました。
評価実施事業
令和3年度に執行された事業のうち、263事業について評価しました。
令和4年度行政評価実施事業一覧 [PDFファイル/436KB]
担当課名 | 評価事業数 | 担当課名 | 評価事業数 |
---|---|---|---|
議会事務局 [PDFファイル/395KB] | 1事業 | 高齢者福祉課 [PDFファイル/2.28MB] | 16事業 |
秘書広報課 [PDFファイル/519KB] | 3事業 | 商工観光課 [PDFファイル/2.68MB] | 20事業 |
総務課 [PDFファイル/1.03MB] | 7事業 | 農水産課 [PDFファイル/3.69MB] | 30事業 |
企画政策課 [PDFファイル/2.43MB] | 16事業 | 建設課 [PDFファイル/1.47MB] | 11事業 |
市民生活課 [PDFファイル/1.24MB] | 9事業 | 都市整備課 [PDFファイル/1.63MB] | 10事業 |
環境課 [PDFファイル/1.96MB] | 13事業 | 上下水道課 [PDFファイル/938KB] | 7事業 |
保険年金課 [PDFファイル/989KB] | 6事業 | 消防本部 [PDFファイル/1.35MB] | 10事業 |
健康づくり課 [PDFファイル/2.56MB] | 16事業 | 教育総務課 [PDFファイル/3.01MB] | 22事業 |
社会福祉課 [PDFファイル/2.24MB] | 17事業 | 生涯学習課 [PDFファイル/3.98MB] | 27事業 |
子育て支援課 [PDFファイル/1.71MB] | 13事業 | 体育振興課 [PDFファイル/1.56MB] | 9事業 |
※担当課名を選択すると、各課の事務事業評価シートがご覧いただけます。なお、各事務事業に関するご質問やご意見については、担当課までお願いします。
評価手法
事務事業の担当課において、事務事業評価シートを作成してコストや活動の結果(活動指標)及び成果(成果指標)の状況を点検し、見直しやコスト削減余地の有無を分析した上で、今後の事務事業の方向性を検討しました。
成果の状況
評価を実施した263事業に対して設定されている431の成果指標について、令和2年度と令和3年度の実績値を比較し、「向上している」・「横ばいに推移している」・「低下している」の3つに分類しました。
分類の結果は下の表のとおりです。
成果の状況区分 | 指標数 | 割合(%) |
---|---|---|
向上している | 139 | 32.3% |
横ばいに推移している | 217 | 50.3% |
低下している | 75 | 17.4% |
外部評価
市民目線の意見等を踏まえた方向性の検討に結びつけることを目的に、各事務事業の担当課で実施した評価結果に対して、旭市行政改革推進委員会による外部評価を実施しました。
対象事業
事務事業評価を実施した263事業のうち、旭市行政改革推進委員会が選定した3事業
評価手法
担当課が作成した「事務事業評価シート」をもとに、事務事業の実施状況、評価結果、今後の方向性などに関して、旭市行政改革推進委員会に意見を伺いました。
日程
令和4年8月23日(火曜日)
評価結果
外部評価における意見概要はこちら [PDFファイル/135KB]をご覧ください。