本文
広報あさひ No.247
口いっぱいに旭の味覚
都市部の住民と交流を図ろうと、大原幽学ゆかりの水田で行われている米作り体験。稲刈り作業を終えた昼食では、幽学が伝えたとされる伝統料理「性学もち」を頬張る子どもたちの姿がありました。(9月12日/大原幽学遺跡史跡公園)
PDF版
- 表紙[PDFファイル/1.1MB]
- 10月17日オープン 旭市自慢の味覚がここに大集合! 道の駅季楽里あさひ[PDFファイル/2.0MB]
- 駅伝・マラソンのシーズンがやってくる! ランニングイベント参加者募集[PDFファイル/1.1MB]
- 来年4月に2つの「認定こども園」が創設 就学前の教育・保育施設がさらに充実します[PDFファイル/1.1MB]
- 新たなまちづくりに向けて 旭市総合戦略策定のための「市民アンケート」 結果を公表[PDFファイル/1.2MB]
- 毎年10月は3R推進月間です 循環型社会を目指して資源を有効活用[PDFファイル/683KB]
- 「国民年金基金」で 国民年金にゆとりをプラス、市税・保険料・使用料など 納付は期限内に[PDFファイル/870KB]
- トピックス[PDFファイル/883KB]
- くらしのインフォメーションワイド[PDFファイル/930KB]
- 文化情報ナビ、市図書館だより[PDFファイル/604KB]
- 相談室[PDFファイル/517KB]
- 健康インフォメーション[PDFファイル/524KB]
- くらしのインフォメーション[PDFファイル/1.6MB]
- イキイキあさひっ子、ふるさとの自然[PDFファイル/742KB]
- 全文一括版[PDFファイル/6.3MB]