ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 市民生活課 > 姉妹都市での宿泊費を助成します

本文

姉妹都市での宿泊費を助成します

更新日:2025年4月1日更新 ページ番号:0002220 印刷ページ表示

姉妹都市宿泊費助成制度

 市では、姉妹都市(長野県茅野市及び沖縄県中城村)にある宿泊施設を利用した方に、宿泊費の一部を助成しています。
 ※宿泊の前に、施設の所在地(住所番地まで)が姉妹都市に所在しているか、必ずご確認ください。

対象

 旭市に住民登録があり、市税等の滞納がない方

利用日数

 年度内ひとり2泊まで

助成額

 1人1泊当たり、大人(中学生以上)3,000円、小人(小学生)2,250円、未就学児1,750円を上限とし、宿泊費の2分の1以内

申請期間

 宿泊終了日から60日以内

申請方法

 申請書に必要事項を記入し、市民生活課へ提出してください。申請書は市民生活課にあるほか、姉妹都市宿泊費助成金交付申請書のページ​からもダウンロードできます。

申請に必要なもの

  1. 領収書原本(宿泊年月日、支払日、宿泊人数、宿泊施設の名称、所在地および連絡先が記載されているもの)
  2. 振込先の分かるもの(通帳等)
  3. 印鑑

その他

  • 団体の場合は代表者1名の申請で構いませんが、参加者の委任状(宿泊者一覧兼委任状)を添付してください。
  • 利用者が未成年者のみの場合は、保護者の申請となります。
  • 他の助成金等を受ける宿泊や仕事上の出張に伴う宿泊は対象外です。
  • 予算がなくなり次第、終了します。

よくある質問

 Q:対象施設か知りたい。

 A:所在地が茅野市または中城村の宿泊施設の場合、ご利用いただけます。
 茅野市については、こちらのページ<外部リンク>から長野県の旅館一覧が掲載されていますので、ご確認ください。
 中城村については、市民生活課へお問い合わせください。

 Q:事前決済で予約している場合の領収書はどうすればいいか。

 A:事前にお支払いいただいた予約ページの領収書を提出いただきます。
 また、宿泊年月日、支払日、宿泊人数、宿泊施設の名称、所在地および連絡先が記載されている明細等が発行できないか、宿泊施設にお問い合わせください。
 

長野県茅野市の御射鹿池
長野県茅野市:御射鹿池(みしゃかいけ)

沖縄県中城村の中城城跡
沖縄県中城村:中城城跡(なかぐすくじょうあと)