ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の情報 > ふるさと納税 > 企業版ふるさと納税について

本文

企業版ふるさと納税について

更新日:2023年11月13日更新 ページ番号:0029633 印刷ページ表示

企業版ふるさと納税の概要

・企業版ふるさと納税とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄付を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
 ※本市の具体的な対象事業等は、下の地域再生計画の基本目標及び「まち・ひと・しごと創生寄付活用事業」の一覧をご覧ください。

・令和2年度に地方創生の更なる充実・強化に向けて制度の大幅な改正が行われ、損金算入による軽減効果(寄付金の約3割)と合わせて最大で寄付金の約9割が税控除され、実質的な企業負担が約1割に圧縮されるなどより活用しやすい制度となりました。

・制度の詳しい内容につきましては、内閣府が開設する企業版ふるさと納税ポータルサイトをご覧ください。

企業版ふるさと納税の寄付金額と税控除の仕組み

例えば100万円寄附すると最大で90万円法人関係税が軽減され、企業の実質負担が10万円となります。

企業版ふるさと納税の手続き

企業が市に寄付を行い、その後に市が企業に対して寄付金受領証明書を発行し、税の控除等の手続きを行っていただきます。

旭市の地域再生計画とその目標及び具体的な取組み事業

●旭市が策定した地域再生計画(国が認定したもの)
地域再生計画の基本目標及び「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」の一覧

寄付をいただいた企業の一覧

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)