令和
6
年度
子
ども
議会
※
利用者
の
環境
により、インターネット
上
で
正常
に
表示
できない
可能性
のある
文字
については
平易
な
文字
に
変
えています。
※
質問
の
内容及
び
答弁
は
要約
しています。
中央小学校
飯島
小琴
議員
ガードレールは
事故
から
歩行者
を
守
るなど、
生活
を
安全
にしてくれるものだと
考
えます。
市
のガードレールの
設置予算
はいくらで、どこへ
設置
する
予定
でしょうか。
現時点
での
取
り
組
みと
今後
の
予定
を
伺
います。
建設課長
令和
6
年度
のガードレールの
予算
については、
人
が
水路
へ
落
ちるのを
防止
するために
設
ける
柵
の
設置予算
として、484
万円
を
計上
し、
東総工業高校西側
の
水路沿
いに
約
220mを
整備
します。
琴田小学校
常世田
翔慎
議員
僕
の
通学路
には、
道
のわきが
雑草
でおおわれている
場所
が
何
か
所
かあり、
交通事故
や、この
時期
はマダニも
心配
です。
年
に2
回
のゴミゼロ
運動
で
雑草
を
取
る
活動
を
加
えるというのはいかがでしょうか。
環境課長
ゴミゼロ
運動
に
草刈
りを
加
えるのは、ごみと
草
を
一緒
に
回収
することが
困難
なため
難
しいが、
地区
やボランティア
団体
の
方
が
公園等
の
草刈
りをした
場合
、
区長
さんなどからの
連絡
で、その
都度草
の
回収
をしています。
干潟小学校
前田
衣知花
議員
「
日本一住
みよい
町
は
旭市
かもしれない」を
実現
させるために、
公園
の
遊具増加
を
提案
します。
公園
はいつもたくさんの
子
どもが
家族
と
遊
んでいます。しかし、
子
どもの
数
に
対
して、
遊具
が
少
ないと
思
います。
都市整備課長
公園
では
多
くの
子
どもたちや
家族
が
遊具
で
遊
んだり、ジョギングをしたり、
様々
な
方
が
様々
な
目的
をもって
利用
しています。
利用者
の
声
を
聴
きながら、
公園遊具
の
整備
についても
研究
していきたいと
考
えています。
富浦小学校
曽我部
栞桜
議員
AI
やロボットを
活用
することはいいことだと
思
いますが、
仕事
を
取
られてしまったり、「
人
の
手
でつくる」よさがなくなってしまうのではないかと
考
えました。
市
では
将来
どのように
AI
やロボットを
活用
していこうと
考
えていますか。
企画政策課長
よりよい
社会
を
維持
していくためにも、
人
の
手
でなければできない
仕事
と、
AI
やロボットに
任
せることができる
仕事
とをきちんと
分担
し、その
上
で
効率的
な
活用
を
進
めていくことが、とても
重要
だと
考
えています。
矢指小学校
高橋
篤人
議員
学校再編説明会
について、
地域住民
や
保護者
の
方
への
説明会
は
開催
されていますが、
当事者
である
小
・
中学生
への
説明会
を
開催
する
予定
はないのでしょうか。
新
しい
学校
づくりに
僕
たちもぜひ
参加
させてください。
教育総務課長
小
・
中学生
への
説明会
やアンケートなどについては、
各学校
の
先生方
と
相談
していきたいと
考
えています。そういった
機会
の
場
で、
質問
や
様々
な
意見
をお
伺
いすることにより、
新
たな「
発想
」が
期待
できます。
共和小学校
伊藤
妃麻里
議員
わかりにくいバス
停
に
屋根
やベンチをつけることにより、バス
停
がわかりやすくなり、
日
よけ、
雨
よけ、
風
よけにもなり
快適
になると
思
います。バス
停
をもっとわかりやすく
快適
にし、たくさんの
方
が
利用
できるよう
提案
します。
企画政策課長
わかりにくいバス
停
へのベンチなどの
設置
については、
利用人数
はもちろん、
道路
の
幅等
の
安全性
の
問題
もありますので、そうしたことを
踏
まえたうえで
検討
していきたいと
考
えています。
豊畑小学校
岩井
はづき
議員
例
えば、
牛乳
のストローを
廃止
したり、パンの
袋
をなくし
食缶
から
配膳
したり、ゼリーの
容器
を
紙
にしたりなどです。こうすることで、プラスチックごみを
削減
できるだけでなく、
環境問題
について
学
ぶ
機会
になると
思
います。
教育総務課長
プラスチックごみの
削減
の
提案
はとても
素晴
らしいものです。
市教育委員会
でも、プラスチックごみの
削減
の
提案
に
対
してどのようなことができるか、
引
き
続
き
考
えていきたいと
思
います。
鶴巻小学校
檀上
理斗
議員
3
月
に
銚子連絡道路
が
匝瑳市
まで
伸
び、
今後
、
移動
がますます
便利
になると
思
いますが、
旭市
は
知名度
が
低
いので、
銚子市
に
来
た
観光客
が
立
ち
寄
りたくなるような
観光地
を
道路沿
いに
建設
することを
提案
します。
企画政策課長
銚子市
へ
向
かう
観光客
を
立
ち
寄
らせる
観光地
を
道路沿
いに
建設
する
予定
は
現在
ありませんが、
市
では
撮影隊
を
誘致
したり、
観光
イベントや
観光PR
、
旭市
に
関
する
情報発信等
、
積極的
に
行
っています。
滝郷小学校
塙
朝陽
議員
滝郷地域
にはたくさんの
危険
な
通学路
があります。
滝郷学園付近
の
坂
は
歩道
がなく、
交通量
も
多
く
大変危険
です。そのため、
道路
の
舗装
や
白線
の
追加
などをする
必要
があるのではないかと
思
います。
建設課長
ご
質問
の
道路
は、
坂
の
下側
から
舗装
の
修繕工事
を
始
めたところですので、
工事
に
併
せてグリーベルトの
設置
を
考
えています。
皆
さんが
安全
に
道路
を
通行
できるよう、
安全対策
を
進
めていきたいと
考
えています。
嚶鳴小学校
浪川
柚愛
議員
旭市
に
遊
びに
来
た
人
たちが
SNS
で
発信
したくなるような
遊
びや
映
えスポットをつくる。
例
えば、
自然
を
生
かしたグランピング
施設
。そこで
旭
の
食材
を
提供
し、
野菜
の
収穫体験等
、
自然
を
生
かした
体験
を
企画
し、
活気
のある
旭市
になってほしいと
思
う。
商工観光課長
グランピング
施設
については、
様々
な
市町村
でオープンしているようです。
旭市
は、
自然
がいっぱいで
美味
しいものもたくさんあります。これからのまちづくりを
進
めていく
中
で、
検討
していきたいと
思
います。
三川小学校
林
莉世
議員
市
には
雨天
の
際
に
室内
で
楽
しめる
施設
がとても
少
ないです。
少子化対策
や
大人
の
健康維持
のために、
天候
に
左右
されずに
遊
んだり
運動
したりすることができる、
室内
アスレチックの
建設
を
検討
していただけないでしょうか。
スポーツ
振興課長
室内
アスレチックなどを
建設
する
計画
はありませんが、
運動
やスポーツをすることは
重要
であると
考
えています。
市
では、
多
くのスポーツイベントを
実施
し、
健康
の
維持増進
に
役立
てていただきたいと
思
っています。
飯岡小学校
菅生
治希
議員
僕
の
通
っている
飯岡小学校
がなくなってしまうことは
寂
しいし、
利便性
が
悪
くなってしまうのではないかと
思
いました。そこで、
学校
の
統廃合
に
関
して、
実施
するメリットについて、わかりやすい
説明
をお
願
いします。
教育総務課長
一番
のメリットは
友達
が
増
えることだと
思
います。
学校再編
で
友達
が
増
え、
友達
と
競
い
合
ったり、
学
びあったりすることで
豊
かな
人間性
を
身
につけられるように
教育環境
を
充実
させていくことを
第一
に
考
えています。
中和小学校
大根
颯斗
議員
廃校施設
の
再利用
について、
銚子市
では
地域
の
交流拠点
として
活用
したり、レンタル
施設
として
体育館等
を
貸
し
出
しているとありました。
廃校施設
を
地域交流
の
場
として
活用
することを
提案
します。
教育総務課長
閉校後
の
使
い
道
はまだ
決
まっていません。
大根議員
のアイデアも
含
めまして
様々
な
活用例
を
調
べて、
地域
の
皆
さんにも
活用
していただけるような
施設
となるよう、
話
し
合
いを
進
めていきます。
萬歳小学校
伊藤
安菜
議員
萬歳地区
は
自然
が
豊
かなため、
都会疲
れをしている
人
を
呼
び
込
むのにいいと
思
います。
小
さい
子
どもから
大人
まで
楽
しめ、
泊
まれる
施設
や
憩
いの
場
となる
施設
として
活用
すれば
未来
につなげられると
思
いました。
教育総務課長
活用方法
については、
学校再編
の
準備委員会
や
地域
の
皆
さんとも
話
し
合
いを
進
め、
伊藤議員
やたくさんの
人
が
仲
を
深
め
合
って、
楽
しいと
思
ってもらえるような
場所
となることを
目指
して、
考
えていきたいと
思
います。
古城小学校
大和田
紗生
議員
萬歳小学区
や
中和小学区
から
古城小
まで
登校
するのは
遠
くて
大変
だと
思
います。そのため、スクールバスの
運行等
があればいいなと
思
いますが、
現時点
で、
計画
されていることなどあれば
教
えてください。
教育総務課長
萬歳小学区
や
中和小学区
から
古城小
に
徒歩
で
登校
するのは
大変
だと
思
いますので、スクールバスでの
登下校
を
想定
しています。
今後
、バスが
何台必要
で、どこの
道
を
走
るかなどについて、
具体的
に
検討
していきます。
第一中学校
伊藤
楓来
議員
クラブチームとして
活動
し、
大会
に
出場
する
場合
、
指導者
には
資格
が
必要
になると
思
います。
資格取得
のための
受験料等
の
費用
や
指導者
への
報酬
について、
市
で
補助
していただけないでしょうか。
教育総務課長
市
では
顧問
と
同
じように
指導
をしたり、
引率
できたりする「
部活動指導員
」を
配置
しています。
補助
については、
予算
との
関連
があることから、
国
や
県
、
他市町村
の
状況
を
鑑
みながら
研究
していきたいと
考
えます。
第二中学校
鈴木
茉桜
議員
学校
には
教室
が
多
くあるため、その
一室
を
使用
することで、
個人
が
経営
できるお
店
や
塾
、
撮影用
のスタジオにも
活用
できるのではないかと
思
っています。
市
では
学校跡地
はどのように
利用
しようと
考
えていますか。
市長
鈴木議員
の
提案
は
豊
かな
発想
で
良
いアイデアだと
思
います。
学校
は
地域
とともに
歩
んできた
歴史
もありますので、
地域
とのつながりやニーズなども
含
めて、たくさんの
活用
の
可能性
を
考
えていきたいと
思
います。
海上中学校
齋藤
菜々佳
議員
カーブミラーの
凍結対策
をお
願
いします。カーブミラーは、
冬季
に
凍結
して
見
えにくくなり、
非常
に
危険
な
思
いをした
友達
もいます。
凍結
に
強
い
材質
を
使
ったミラーにするなどの
対策
をお
願
いします。
建設課長
曇
りを
防止
する
加工
が
施
されたミラーもありますので、
地域
の
方
からの
意見
を
参考
にしながら、
曇
りやすい、
凍結
しやすい
場所
に
設置
されているミラーを、
曇
りにくいミラーへ
交換
していきます。
飯岡中学校
西川
智宥
議員
ラーケーションとは「ラーニング=
学習
」と「バケーション=
休暇
」を
組
み
合
わせた
造語
で、
休暇
を
楽
しみながら
勉強
もできるシステムです。
年
に3
回取
ることができ、
家族
で
共通
の
時間
がとれるよう
提案
します。
教育長
ラーケーションを
導入
することにより、
平日
に
保護者等
が
子
どもと
一緒
に
学
び、
活動
できるようになるとされています。
効果
や
課題
、すでに
導入
している
市町村
の
状況
を
鑑
みながら、
研究
していきたいと
考
えます。
干潟中学校
伊藤
瑠美
議員
今後
、
増加
する
認知症
について、
私
たち
若
い
世代
も
共
に
学
び
理解
する
必要
があります。そこで、
交通安全教室等
のように、
小
・
中学校
で
認知症
について
学
ぶ
機会
を
市
として
確保
していただくことはできないでしょうか。
高齢者福祉課長
認知症
の
方
への
理解
を
深
めてもらうために、「
認知症
サポーター
養成講座
」を
市内小
・
中学校
においても
開催
しています。
今後
も
全
ての
小
・
中学校
で
講座
が
開催
できるよう、
取
り
組
みを
進
めていきます。
過去
の
子
ども
議会
令和
5
年度子
ども
議会