本文
旭市公共施設等総合管理計画に基づく個別施設計画の策定経過
平成28年9月に策定した「旭市公共施設等総合管理計画」の整備方針に基づき、より具体的な施設の今後の在り方や長寿命化等の整備計画を「個別施設計画」として公共建築物を中心に策定を進めました。策定にあたっては、「公共施設等管理統括会議」を中心に協議を重ねました。
策定の経過
平成29年度から策定作業に着手し、庁内組織で協議を重ね、令和3年3月に計画を策定しました。
また、計画(素案)では、広く市民からの意見を募集するパブリックコメントを実施しました。
計画策定にあたった組織体制
旭市公共施設等管理統括会議(庁内組織)
市長、副市長、教育長のほか公共施設を所管する各課長及び関係する各課長の計25名(計画策定時点)で組織
- 旭市公共施設等管理統括会議設置要綱 [PDFファイル/51KB]
- 協議経過
- 平成29年2月1日 平成28年度第3回会議開催
- 平成29年10月5日 平成29年度第1回会議開催
- 平成29年11月6日 下部組織WG「旭市公共施設等総合管理計画推進連絡会議」設置
- 平成30年2月16日 平成29年度第1回WG会議開催
- 平成31年2月19日 平成30年度第1回会議開催
- 平成31年4月26日 平成31年度第1回WG会議開催
- 令和2年10月26日 令和2年度第1回公共施設等総合管理計画推進連絡会議開催
- 令和2年12月10日 令和2年度第1回会議開催
- 令和3年3月19日 令和2年度第2回会議開催
意見聴取等
旭市公共施設に関する市民アンケート
旭市民における公共施設の利用状況、統合や廃止などの「公共施設の再編」に対する基本的な考え方を把握し、本市における今後の公共施設の再編に関する対応を検討する際の基礎資料とするため実施しました。
- 概要
- 調査対象者:15歳以上の市民1,500人(無作為抽出)
- 実施期間:平成30年7月24日から平成30年8月10日
- 調査手法:郵送配付および郵送回収(無記名記述式)
- 調査結果
パブリックコメント
- 旭市公共施設等総合管理計画に基づく個別施設計画(素案)への意見募集 令和3年1月15日から令和3年1月29日
関連資料等
関連リンク
- 総務省公共施設等総合管理計画のページ<外部リンク>