ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 消防本部 > 秋の全国火災予防運動~住宅用火災警報器を点検しよう~

本文

秋の全国火災予防運動~住宅用火災警報器を点検しよう~

更新日:2025年11月1日更新 ページ番号:0032863 印刷ページ表示

「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」

11月9日(日曜日)から11月15日(土曜日)までの間、秋の全国火災予防運動が実施されます。

これからの季節は、空気が乾燥して火災が発生しやすくなります。暖房器具や火の取り扱いには十分注意しましょう。

火災の時、大切な人の命を守る住宅用火災警報器。古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなることがあるためとても危険です。今すぐ作動確認し、音を聞いてみましょう。取り替えの目安は、10年。設置時期を確認し、10年を目安に交換しましょう。

                   住宅用火災警報器     

住宅用火災警報器の詳細は、住宅用火災警報器は10年で交換ををご覧ください。

 

火災予防チラシ火災予防ポスター