本文
火災予防上必要な業務に関する計画提出書
手続の概要 | 旭市火災予防条例第42条の3の規定に基づき、屋外において消防長が定める要件に該当する大規模な催しを開催する場合は、当該指定催しを開催する14日前までに火災予防上必要な業務に関する計画の提出が必要です。 |
---|---|
対象者 | 指定催しの開催者 |
届出できる人 | 対象者と同じ |
受付期間 | 随時(土日・祝祭日・年末年始を除く)午前8時30分~午後5時15分 |
手続に必要な添付書類等 | 作成した火災予防上必要な業務に関する計画 ※計画提出書、添付書類とも正・副2部提出して下さい。 |
手数料・使用料 | なし |
提出先・担当部署 | 消防本部 予防課予防班 電話:0479-63-5356 |
様式のダウンロード |