ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 商工観光課 > 旭市中小企業資金融資制度

本文

旭市中小企業資金融資制度

更新日:2025年4月1日更新 ページ番号:0002366 印刷ページ表示

 この制度は、中小企業信用保険法及び千葉県信用保証協会の信用保証に基づき、市内の中小企業者の金融難を緩和し企業の健全なる経営発展を図る制度です。
 約定どおり返済し市税の滞納がない場合には、毎年利子補給の特典があります。

 お申し込みの際は、以下の取扱金融機関に相談してください。

千葉銀行 旭支店
千葉興業銀行 旭支店
京葉銀行 旭支店
銚子信用金庫 旭中央支店、干潟支店、海上支店、飯岡支店
銚子商工信用組合 旭支店、海上支店、飯岡支店

令和7年4月1日現在

資金名 融資限度額 償還期間 償還方法 連帯保証人 融資利率(固定) 利子補給率 責任共有制度
事業資金 運転資金 1,000万円 5年以内 月賦 原則として
  • 個人は不要
  • 法人は代表者
※その他、信用保証協会の定めるところによります。
融資利率
  • 1年以内 2.20%
  • 1年超~3年以内 2.55%
  • 3年超~5年以内 2.75%
  • 5年超~10年以内 2.95%
+信用保証料率
  • 責任共有制度の対象の場合 0.45~1.90%
  • 責任共有制度の対象除外の場合 0.50~2.20%

※事業の経営状況に応じて協会が料率を決定します。

年2.15% 対象
設備資金 2,000万円 10年以内
小規模事業資金 運転資金 500万円 5年以内 対象外
設備資金 500万円 7年以内

※一事業者が借入できる限度額は、運転資金1,000万円、設備資金2,000万円です。但し、既に借入がある場合は、限度額より借入残高を差し引いた額以内とします。
※設備資金で車両を購入する場合は、営業ナンバーを取得するものや重機等を対象とします。

申込資格

市内にて同一事業を一年以上営んでいる中小企業者で、申し込み時までに市税を完納している方。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)