ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 障がい者福祉 > 旭市子育てサイト >障がいがあるお子さんが受けられるサービス

本文

旭市子育てサイト >障がいがあるお子さんが受けられるサービス

更新日:2020年11月10日更新 ページ番号:0002283 印刷ページ表示

旭市子育てサイト

障がいがあるお子さんが受けられるサービス

手当・助成・補助金

特別児童扶養手当 身体又は精神に、重度又は中度の障がいを有するために、日常生活において介護が必要な20歳未満の在宅の障がい児を養育されている父母等に支給します。

障害児福祉手当 身体又は精神に重度の障がいを有するために、日常生活において常時介護が必要な20歳未満の在宅の障がい児に支給します。

重度心身障害者医療費助成 重度心身障害者が保険診療を受けた場合に、医療費の自己負担額を助成します。

育成医療 18歳未満の児童で、特定の障がいを持つ方が対象です。身体の障がいを除去、軽減して、生活能力を得るための医療です。

支援・相談窓口

児童発達支援事業 就学前の児童に対し、通所により、日常における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練などを行うサービスです。

放課後等デイサービス 就学している児童に対し、通所により生活能力向上のための訓練、社会との交流促進などを放課後や休日に行うサービスです。

ロザリオ発達支援センター 障がい児又はその保護者に対し、福祉サービスの情報提供・相談等の支援を行うとともに、各ライフステージにおいて、切れ目のないコーディネートを行います。