ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 健康づくり課 > 「知って!測って!味わう!減塩調味料の試食会」を開催します

本文

「知って!測って!味わう!減塩調味料の試食会」を開催します

更新日:2025年10月1日更新 ページ番号:0027114 印刷ページ表示

減塩について学び、減塩調味料を体験してみませんか。

 普段使う調味料を減塩調味料に置き換える方法は、普段味付けが濃い方でも取り組みやすい減塩方法です。

 減塩調味料がどのような味がするのか、試食して普段の味付けと比べてみませんか。

参加者全員に特典があります!

 くじ引きで減塩グッズや減塩調味料などの景品がもらえます。

 さらに、この教室は「あさひ健康応援ポイント」のポイント対象です。

 参加すると、50ポイントが付与されます。

 応募の詳細は、あさひ健康応援ポイントのページを確認してください。

内容

~知る~

 普段のお食事の中でできる減塩方法や、減塩調味料がどのようなものかについて、管理栄養士がお話をします。

~測る~

 (1)血圧を測定しよう

 保健師と一緒に自身の血圧を測定し、血圧手帳に記録します。

 塩分摂取と関わりの深い血圧を測定し、ご自身の状態を把握しましょう。

 (2)汁物の塩分濃度を測定しよう

 普段飲んでいる味噌汁やスープを持参すると塩分濃度の測定ができます。

 ご家庭で作ったもののほか、インスタント食品でも測定可能です。

 測定希望の方は、普段飲んでいるのもの50ミリリットル程度を持参してください。

~味わう~

 減塩しょうゆや減塩しお、減塩めんつゆをいろいろな食品につけて試食してもらいます。

 当日お配りする体験シートに沿って、普段食べている味と比較してみましょう。

対象者

 旭市に住所がある20歳以上の方 ※お子さんも一緒に参加できます。

 特に、血圧が気になっている方や減塩に取り組みたい方の参加大歓迎です。

日時

 第1回 令和7年11月1日(土曜日)

 第2回 令和7年12月13日(土曜日)

 (1)13時00分~14時00分 (2)14時00分~15時00分 (3)15時00分~16時00分

 どの日時も同じ内容です。

場所

 イオンタウン旭2階 おひさまテラス

 キッチンスタジオ・パーティールーム

参加費

 無料

定員

 各回10名(先着順。定員になり次第締切)

申込方法

 電話  健康づくり課健康支援班 0479-63-8766(8時30分~17時15分 ※土日祝日除く)

 当日、空きがある場合は申込不要で参加が可能ですが、事前にお申込みいただくことで必ず参加いただけます。

その他

 ・試食の際はキッチンスタジオで手洗い・手指消毒にご協力ください。

 ・発熱、せきやのどの痛みなどの風邪症状が見られる場合は、当日の参加をお控えください。

 ・カリウム制限がある方は、必ず主治医に相談の上お申し込みください。相談をせず参加した場合は試食ができません。