本文
広報あさひNo.484(令和7年8月15日号)
繁栄を願う 伝統の妙技
[八坂神社祇園祭]
県指定無形民俗文化財となっている「太田のエンヤーホー」が行われました。境内の舞台上で無言劇が繰り広げられた後、登り獅子が柱に登りながら妙技を披露。紙吹雪を散らすと大きな拍手が湧き起こりました。(7月27日/太田八坂神社)
PDF版
- 表紙 [PDFファイル/445KB]
- 米本市政 2期目がスタート~市民と共に「チーム旭でまちづくり」~ [PDFファイル/1MB]
- 自宅回収サービスが利用できます/緊急通報装置を貸し出しています [PDFファイル/221KB]
- 国民年金の付加保険料/あさひ筋肉フェスティバル参加者を募集/市県民税の申告 [PDFファイル/284KB]
- 学びのひろば旭/あの日あのときのあさひ [PDFファイル/461KB]
- くらしのインフォメーション/ほっと通信 [PDFファイル/427KB]
- yell/旭産簡単・ヘルシーレシピ [PDFファイル/417KB]
- 全文一括版 [PDFファイル/2.87MB]