本文
広報あさひNo.479(令和7年6月1日号)
自然と触れ合い農業の楽しさを発見
[幽学の里で米づくり交流事業]
米作りを通して都市住民との交流を図るため、大原幽学ゆかりの田んぼで田植え体験が行われました。かすりに着替えた参加者は、泥に足を取られながらも、きれいな苗の列を作ろうと、丁寧に植えていました。(5月3日/大原幽学遺跡史跡公園)
PDF版
- 表紙 [PDFファイル/406KB]
- 全国トップクラスの農力を誇る豊かな実りあふれる農業のまち [PDFファイル/505KB]
- 姉妹都市の魅力を堪能しよう 茅野市や中村城に行ってみませんか [PDFファイル/697KB]
- 令和6年度の財政事情 市の家計簿 [PDFファイル/359KB]
- 医療費などに充てられる大切な財源 国民健康保険税 [PDFファイル/160KB]
- 国民健康保険(国保)特定健康診査 後期高齢者健康診査 [PDFファイル/173KB]
- 市民の暮らしを応援します 物価高騰対策家計応援商品券/自転車乗車用ヘルメット購入に補助金 かぶろう、あなたの命を守るヘルメット [PDFファイル/214KB]
- 令和7年度「第1回ぽるぽろ」海岸でニュースポーツを楽しもう/災害から身を守るために [PDFファイル/315KB]
- 情報ピックアップ/図書館へ行こう [PDFファイル/559KB]
- あさひ見聞録 [PDFファイル/422KB]
- 相談室 [PDFファイル/121KB]
- 健康ひろば [PDFファイル/280KB]
- くらしのインフォメーション [PDFファイル/273KB]
- イキイキあさひっ子/あさピーが行く! [PDFファイル/8.04MB]
- 全文一括版 [PDFファイル/11.31MB]