ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の情報 > 広報 > 広報あさひ No.36

本文

広報あさひ No.36

更新日:2006年12月15日更新 ページ番号:0003370 印刷ページ表示

幸運を運ぶコウノトリが旭市へ飛来

幸運を運ぶコウノトリが旭市へ飛来の画像

 国の特別天然記念物に指定されているコウノトリが、旭市にやってきました。ヨーロッパでは、幸福を運ぶ鳥として親しまれています。
 11月中旬に三川地先の田んぼにいるのが目撃されてから、この場所がよほど気に入ったのか、連日のように現れては、水路にいるドジョウやカエルを捕まえています。
 体長は約1メートル、翼を広げると2メートル近くにもなり、風格ある姿を見せています。
 野生のコウノトリが日本に飛来するのはとても珍しく、越冬のためロシアや中国満州地域から南下する際に、迷い鳥としてごくまれに飛来することがあるとか・・・。
 世界的にも絶滅が心配されている希少なコウノトリ。見つけてもあまり近寄らず、遠くから静かに見守ってあげたいですね。

PDF版

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)