ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 保険年金課 > 滝郷診療所の医師募集(内科一般)

本文

滝郷診療所の医師募集(内科一般)

更新日:2025年5月7日更新 ページ番号:0036068 印刷ページ表示

滝郷診療所の医師を募集します

 旭市では、国民健康保険直営診療所 滝郷診療所の医師(内科一般)を募集しています。
 のどかな田園風景が広がる旭市滝郷地域で、地域医療に携わってみませんか。
滝郷診療所外観
診察室
受付
待合室

募集人数

1人

診療科

内科一般

業務内容

診療科に関する診療業務
※旭市の産業医業務をお願いする場合があります

応募資格

医師免許(平成16年4月以降に取得した方にあっては臨床研修を修了している方)を取得しており、産業医に興味のある方で、次のいずれかに該当する方
・日本国籍を有する方
・出入国管理及び難民認定法に定められている永住者
・日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定められている特別永住者

※なお、次のいずれかに該当する方は応募できません。(地方公務員法第16条)
1.禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
2.旭市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
3.人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条のまでに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
4.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

応募書類

1.履歴書
2.医師免許証の写し
3.保険医登録票の写し
4.専門医認定証の写し(お持ちの方)

応募方法

上記書類を郵送または持参してください。

〒298-2595
千葉県旭市ニの2132番地 保険年金課 国民健康保険班
Tel 0479-62-5331

募集期間

令和7年9月30日 火曜日まで
(応募状況により、上記期間にかかわらず募集を終了する場合があります。)

選考方法

書類選考及び面接
(面接の日時や場所はこちらから通知等で連絡します。)

勤務開始日

令和8年4月1日 水曜日

給与

旭市一般職の職員の給与に関する条例に基づき支給します。
・給料+管理職手当+特殊勤務手当+地域手当、期末・勤勉手当
・支給要件に該当する方は、扶養手当、通勤手当、住居手当等が支給されます。
・昇給は、原則として毎年1回行われます。(最高号給に達した場合、昇給はありません。)
・上記は令和7年4月1日現在のものであり、採用時までに給与改定があった場合は改定後の内容に従います。

勤務条件等

1.勤務場所・時間・休日・休暇
項目 内容
勤務場所

旭市国民健康保険直営 滝郷診療所

住所 旭市岩井193番地1  Tel 0479-55-3017

勤務時間 月~金曜日のうち4日程度 午前8時30分から午後5時15分まで(当直なし) ※応相談
休日 土曜日、日曜日及び国民の祝日並びに年末年始(12月29日~1月3日) ※応相談
休暇

年次有給休暇 20日 ※勤務2年目以降は前年度からの繰越により最大40日/年

特別休暇(夏季休暇、結婚、出産、子の看護、忌引等)

病気休暇(疾病等)

介護休暇等

 

2.福利厚生
項目 内容
共済制度

職員やその扶養家族が病気のときの医療給付、出産・火災などの場合の給付があります。

また、住宅の新築・自動車の購入などの資金の貸付制度があります。(千葉県市町村職員共済組合)

災害補償 公務上の災害又は通勤による災害を受けた場合の補償制度があります。(地方公務員災害補償基金)
健康管理 定期健康診断、健康相談、人間ドック助成制度など職員の健康管理を行っています。
その他

・国内で開催される学会への参加は出張扱いとし、費用(旅費・負担金)を支援します。

・職員やその扶養家族が保養施設やレクリエーション施設を利用できます。