本文
一般廃棄物処理基本計画を策定しました
一般廃棄物(ごみ)処理実施計画とは
一般廃棄物(ごみ)処理基本計画とは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の規定により、市町村が長期的・総合的視点に立って計画的なごみ処理の推進を図るための基本方針となるものであり、ごみの発生抑制及びごみの排出から最終処分に至るまでの適正処理を進めるために必要な基本的事項を定めるものです。
旭市では、廃棄物(ごみ)処理の現状を踏まえ、諸課題への対応を図りつつ、持続可能な資源循環型社会への転換をさらに促進するため、一般廃棄物(ごみ)処理基本計画を策定しました。
計画
本計画は、令和5年度を初年度、令和19年度を目標年度とし、計画期間を15年間とします。