ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住民登録・戸籍・証明・マイナンバー > 住民登録 > 転出届のオンライン手続きについて

本文

転出届のオンライン手続きについて

更新日:2023年3月1日更新 ページ番号:0023841 印刷ページ表示

令和5年2月6日(月曜日)から、マイナンバーカード(※)をお持ちの方は、マイナポータルを通じてオンラインによる転出届の提出が可能になりました。(概要 [PDFファイル/779KB]

(※)本サービスを利用できる人

  • 電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方

代理人や別世帯の方のマイナンバーカードを使用することはできません。

引っ越す世帯員の中に電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方がいる必要があります。

  • 日本国内での引っ越しをする方

注意事項

  • オンラインで転出届を提出した場合であっても、住民異動関連の手続きや転出届に不備があった場合などにおいて、来庁を求める場合があります。
  • マイナポータルを通じて転出届の手続きをした後は、改めて転入先の市区町村の窓口で転入届等の手続きが必要です。

詳しくはデジタル庁ホームページ「引越しワンストップサービス」<外部リンク>をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)