本文
旭市物価高騰対策家計応援商品券の配付について
(対象店舗の更新)旭市物価高騰対策家計応援商品券を配付します
エネルギーや食料品価格等の物価高騰による市民生活への影響を踏まえ、家計の負担軽減と地域経済の活性化を目的として昨年度に引き続き実施しています。
※対象店舗は、旭市商業振興連合会に加入している事業者です。

配付対象
令和7年5月1日(基準日)に、旭市に住民登録がある、令和6年度旭市住民税非課税世帯物価高騰対策給付金(1世帯あたり3万円)の受給対象でない世帯
※令和6年12月14日以降に本市に転入した世帯は、前住所地での上記給付金の受給状況の確認が必要となります。(市から確認書が届きます)
※令和6年12月14日以降に本市に転入した世帯は、前住所地での上記給付金の受給状況の確認が必要となります。(市から確認書が届きます)
配布する商品券の金額
1世帯あたり10,000円(1,000円×10枚)
※おつりは出ません。
※おつりは出ません。
使用可能期間
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年12月31日(水曜日)まで
※期限を過ぎた商品券は使用できません。また、現金との引き換えはできません。
対象店舗
対象店舗は商品券に同封の一覧でもご覧いただけます。
※対象店舗は順次更新される予定です。最新版は下記の対象店舗一覧からご確認ください。
・6月 9日追加 旭地区 : ごはんや おうち
・6月10日退会 海上地区 : 石毛歯研
・6月11日追加 旭地区 : COMFY Café.421
・6月12日退会 飯岡地区:信忠自動車整備工場
・6月13日退会 飯岡地区:しもふさ
・6月16日追加 旭地区:Hair salon NAMIKI
・6月20日追加 旭地区:美容室 サロン ド ルーク
・6月20日追加 旭地区:Dinner&Bar Munchies
・7月 7日退会 旭地区:アカマツ
・7月15日追加 旭地区:トンタイ
・7月15日追加 旭地区:やきとり カナ
※対象店舗は順次更新される予定です。最新版は下記の対象店舗一覧からご確認ください。
・6月 9日追加 旭地区 : ごはんや おうち
・6月10日退会 海上地区 : 石毛歯研
・6月11日追加 旭地区 : COMFY Café.421
・6月12日退会 飯岡地区:信忠自動車整備工場
・6月13日退会 飯岡地区:しもふさ
・6月16日追加 旭地区:Hair salon NAMIKI
・6月20日追加 旭地区:美容室 サロン ド ルーク
・6月20日追加 旭地区:Dinner&Bar Munchies
・7月 7日退会 旭地区:アカマツ
・7月15日追加 旭地区:トンタイ
・7月15日追加 旭地区:やきとり カナ
送付方法
6月中旬頃、対象世帯の世帯主宛てにゆうパックで届きます。
※地域により配達日に差が出ることがあります。6月末までに到着しない場合は、相談窓口(0479(74)7113)へお問い合わせください。
※ゆうパック配達時に不在などでゆうパックを受け取れなかった場合は、不在票がポストに投函されます。郵便局の保管期間(7日間)を経過していなければ、不在票の記載内容に従い、郵便局に再配達を依頼してください。郵便局の保管期間を経過した後は、企画政策課の窓口で受け取ってください。受け取りの際は、お越しになる方の本人確認ができるもの(マイナンバーカードなど)が必要です。
※地域により配達日に差が出ることがあります。6月末までに到着しない場合は、相談窓口(0479(74)7113)へお問い合わせください。
※ゆうパック配達時に不在などでゆうパックを受け取れなかった場合は、不在票がポストに投函されます。郵便局の保管期間(7日間)を経過していなければ、不在票の記載内容に従い、郵便局に再配達を依頼してください。郵便局の保管期間を経過した後は、企画政策課の窓口で受け取ってください。受け取りの際は、お越しになる方の本人確認ができるもの(マイナンバーカードなど)が必要です。
ご注意ください
・商品券の交換や売買、現金との引き換えはできません。
・ギフト券や切手など換金性の高いものには使用できません。
・使用されなかった商品券の払い戻しはできませんので、期限内にご使用ください。
・ギフト券や切手など換金性の高いものには使用できません。
・使用されなかった商品券の払い戻しはできませんので、期限内にご使用ください。
問い合わせ先
物価高騰対策家計応援商品券担当窓口(企画政策課企画調整班内)
Tel 0479-74-7113
受付時間 午前9時~午後4時(閉庁日を除く)
Tel 0479-74-7113
受付時間 午前9時~午後4時(閉庁日を除く)