本文
【募集は終了しました】旭市国土強靱化地域計画改訂のためのパブリックコメントを実施します
件名
旭市国土強靱化地域計画 2025(令和7年3月改訂)(素案)
(計画期間:令和7年度から令和11年度)
趣旨
旭市では、あらゆるリスクを見据えて、どんな事が起ころうとも最悪の事態を回避できるような「強さ」と「しなやかさ」を持った地域・経済社会を構築していこうとするため、旭市国土強靱化地域計画を平成27年3月に策定しました。
令和2年3月には、まちづくりの総合的な指針となる旭市総合戦略と一体化することで、地方創生と国土強靱化を2本の柱とした本市の最上位計画として位置づけました。
この度改訂時期を迎えたことから、地域特性や5年間の諸状況の変化を踏まえた脆弱性評価を再度実施し、「起きてはならない最悪の事態(リスクシナリオ)」を回避するための取り組みをまとめた、旭市国土強靱化地域計画 2025 (令和7年3月改訂)の案を取りまとめました。
より良い計画を作るため、市民の皆様から幅広くご意見を募集します。
募集期間
※意見の募集は終了しました。
令和7年1月31日(金曜日)から2月14日(金曜日)
公表資料等
旭市国土強靱化地域計画 2025(令和7年3月改訂)(素案) [PDFファイル/1.51MB]
資料の閲覧場所、意見の記入様式の配布場所 ※このホームページ以外での公表方法
企画政策課(旭市役所3階)、各出張所
意見を提出できる人
- 市内在住・在勤・在学の人
- 市内に事務所または事業所がある個人・法人・そのほかの団体
- 募集する内容に利害関係のある人
意見の提出方法
意見提出様式に、住所、氏名、電話番号、在勤・在学の人は勤務先・通学先の名称と所在地、利害関係のある人はその理由と意見を記入し、次のいずれかの方法により提出してください。
- 持参の場合 企画政策課(旭市役所3階)
- 郵送の場合 〒289-2595 旭市ニの2132番地 企画政策課宛て
- ファックスの場合 Fax:0479-63-4946 企画政策課宛て
- 電子メールの場合 メールアドレス:kikaku@city.asahi.lg.jp
提出された意見の取り扱い
受け付けた意見と、意見に対する市の考え方は、個人情報を除いて市ホームページで公表します。
なお、電話や匿名での意見の受け付け、意見書の返却、提出された意見に対する個別の回答はしません。