本文
第2期旭市総合戦略(素案)パブリックコメントを実施します
意見を募集する件名
第2期旭市総合戦略(素案)
(計画期間:令和2年度から令和6年度)
意見募集の趣旨
急激な少子高齢化に対応し、人口減少に歯止めをかけるとともに、住みよい環境を確保して、将来にわたって持続可能なまちづくりを目指すために、人口の現状分析及び将来人口の推計(人口ビジョン)をし、第2期旭市総合戦略(素案)を取りまとめました。
本市の実情に沿った地域性のある効果的な取り組みとするため、第2期旭市総合戦略(素案)について意見を募集します。
意見の募集期間
意見の募集は終了しました。
令和元年12月23日(月曜日)から令和2年1月17日(金曜日)
※土曜日・日曜日、祝日、令和元年12月30日(月曜日)から令和2年1月3日(金曜日)を除く。
公表資料
公表資料の提供方法 ※このホームページ以外での公表方法
企画政策課(旭市役所本庁舎2階)、各支所住民室に閲覧用ファイルを設置しています。
意見を提出できる人
- 市内に住所があるか、市内に通勤又は通学している人
- パブリックコメントを実施している事案に利害関係を有している人(法人その他団体を含む)
意見の提出方法
意見提出様式(任意様式も可)に、住所、氏名、電話番号、年齢、性別を明記のうえ、次のいずれかの方法により提出してください。
- 持参の場合 企画政策課(旭市役所本庁舎2階)又は各支所住民室
- 郵送の場合 〒289-2595 旭市ニの1920番地 企画政策課宛て
- ファックスの場合 Fax:0479-63-4946 企画政策課宛て
- 電子メールの場合 メールアドレス:kikaku@city.asahi.lg.jp
※意見提出様式を用意していますので、利用してください。 - 意見書[PDFファイル/155KB]
- 意見書[Wordファイル/35KB]
提出された意見の取り扱い
提出された意見を考慮して、最終案を決定します。
意見の概要や、意見に対する市の考え方などは、住所・氏名など個人情報を除いて市ホームページなどで公表する予定です。
なお、提出されたご意見に対する個別の回答は行いません。
今後のスケジュール
第2期総合戦略策定後は、施策を計画的に実施するとともに、毎年度施策の進捗管理を行います。
また、その結果を評価し、全体の取り組みを見直し、改善するといったPdcaサイクルを行うことで、より良い計画を目指します。