ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 総務課 > 「旭市地域防災計画」を修正しました

本文

「旭市地域防災計画」を修正しました

更新日:2022年4月1日更新 ページ番号:0002748 印刷ページ表示

地域防災計画とは

 地域防災計画とは、災害対策基本法第42条の規定に基づき市町村が作成するもので、さまざまな災害に備えて市町村や防災関係機関等が全機能を発揮して、住民の生命、身体、財産を守るための各防災対策を総括的な計画としてまとめたものです。

 

旭市地域防災計画

  1. 総則編
    本計画の全般的な目的、方針、防災関係機関とその業務、市民等の役割、地域の特性等を記載。
  2. 地震・津波編
    地震による揺れ、液状化、火災及び津波への対策を記載。
    附編として南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法に基づく、南海トラフ地震防災対策推進計画を記載。
  3. 風水害編
    大雨による土砂崩れ、洪水や高潮による浸水、強風や竜巻等による風害等への対策を記載。
  4. 大規模事故編
    大規模火災、林野火災、危険物等の爆発・漏洩等の事故、航空機の墜落事故、鉄道の脱線等の事故、道路における多重衝突事故、海難事故、油等の 海上流出事故、放射性物質事故、大規模停電への対策を記載。
  5. 資料編
    土砂災害警戒区域等の一覧、防災行政無線の概要、災害協定、避難場所などを記載。

旭市地域防災計画の修正

 今回、関係法令の改正、国や県の防災計画の見直し、近年の大規模災害の教訓等を踏まえ、令和4年3月に修正しました。
修正概要はこちら [PDF]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)