ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 総務課 > 東日本大震災:災害関連情報

本文

東日本大震災:災害関連情報

更新日:2021年7月1日更新 ページ番号:0002722 印刷ページ表示

このページの目次

旭市長から市民の皆様へ

 震災復興に向けて

 

旭市の被災状況等

市内災害状況について

令和3年7月1日現在の状況は以下のとおりです。

人的被害 住家被害 住家被害のうち
死者 行方不明者 中軽傷者 全壊 大規模半壊 半壊 一部損壊 合計 床上浸水 床下浸水 液状化
14名 2名 12名 336 434 513 2,546 3,829 677 277 774

被災状況写真

陥没した道路で動けなくなったトラックの画像
陥没した道路で動けなくなったトラック
(旭地域/3月11日)

津波から一夜明けた商店街の画像
津波から一夜明けた商店街
(飯岡地域/3月12日)

見渡す限り砂とがれきの画像
見渡す限り砂とがれき
(飯岡地域/3月12日)

旧国道を埋め尽くす、がれきの山の画像
旧国道を埋め尽くす、がれきの山
(飯岡地域/3月12日)

倒壊家屋と押し寄せたがれきが津波の恐ろしさを物語るの画像
倒壊家屋と押し寄せたがれきが津波の恐しさを物語る
(飯岡地域/3月12日)

陸に打ち上げられた漁船の画像
陸に打ち上げられた漁船
(飯岡港/3月12日)

押し流されてきたがれきの画像
押し流されてきたがれき
(旭地域/3月12日)

丸ごと道路に押し流された家屋の画像
丸ごと道路に押し流された家屋
(飯岡地域/3月13日)

復興に向け急ピッチで進むがれきの撤去の画像
復興に向け急ピッチで進むがれきの撤去
(飯岡地域/3月13日)

多くの人に親しまれていたパークゴルフ場も壊滅状態の画像
多くの人に親しまれていたパークゴルフ場も壊滅状態
(旭地域/3月13日)

液状化現象で壊れた中学校のプールの画像
液状化現象で壊れた中学校のプール
(干潟地域/3月19日)

液状化現象で浮き上がった防火水槽の画像
液状化現象で浮き上がった防火水槽
(海上地域/3月29日)

避難所について

平成23年5月21日をもって全ての避難所は閉鎖となりました。

平成23年3月11日14時46分頃に発生した地震の概要

名称:平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震
震源地:三陸沖
震源の深さ:24キロメートル
地震の規模:マグニチュード9.0
旭市の震度:5強

 

ライフライン関係

旭市の計画停電除外について

 東京電力では、今夏の計画停電について原則不実施としておりますが、電力が不足した場合の非常手段として計画停電の準備は進めております。
 旭市は災害救助法適用地域であるため、電力が不足した場合においても計画停電の対象外となりますが、勤務先や家庭でもできるだけ節電に努めてくださるようお願いします。

問い合わせ先:旭市災害復旧・復興本部 0479-62-5311

水道の状況について

復旧作業の状況

 全地域で復旧作業を概ね終了しましたが、漏水を発見した場合は再度断水することがあります。漏水を発見した場合は連絡をお願いします。その際は、できるだけ詳しい場所をお知らせください。

問い合わせ先:水道課 0479-63-8882

 

義援物資・ボランティア

義援物資の受入方針について

 皆さまの善意により寄せられた数多くの義援物資のおかげで、旭市が取り扱う物資については、十分確保ができる見通しとなりました。つきましては、平成23年5月15日(日曜日)をもって、受入れを終了させていただきます。ご協力ありがとうございました。

 受入先:千葉県旭市災害対策本部物資班(旭市商工観光課)電話:0479-62-5874

ボランティア

災害ボランティアの受付

千葉県災害ボランティアセンター

 電話:080-1397-6113または080-1397-6122

旭市社会福祉協議会

 旭市災害ボランティアセンターの活動は3月31日(木曜日)をもって終了いたします。
 詳細については、社会福祉法人 旭市社会福祉協議会<外部リンク>​をご覧ください。
 ご協力ありがとうございました。

 

保育・教育関係

市内小学校・中学校

  • 全小・中学校とも平常授業を実施しております。

 詳細につきましては、各学校に問い合わせください。
 問い合わせ先:教育委員会学校教育課 電話55-5726

市内公立保育所(干潟保育所を除く)について

  • 平常保育を実施しております。

※詳細及びご不明な点については各保育所にお問い合わせください。
保育所の連絡先は保育所のページへ

 

災害時の心のケア

災害時の心のケア

 大きな災害時には、身体とこころに変化が現れることがよくあります。このような変化は決して特別なものではなく、誰にでも起こりうる自然な反応です。

 

交通関係

コミュニティバスの運行について

【旭地区ルート・海上地区ルート・干潟地区ルート・飯岡地区ルート】
通常運行

問い合わせ先:企画政策課企画調整班 電話62-5382

路線・高速バスの運行について

【旭~銚子線・府馬線】【銚子~東京駅・浜松町線】
通常運行

問い合わせ先:千葉交通株式会社銚子営業所 電話0479-22-8486

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)