ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 総務課 > 「旭市新庁舎建設基本構想(素案)」に対する意見募集の結果について

本文

「旭市新庁舎建設基本構想(素案)」に対する意見募集の結果について

更新日:2020年11月10日更新 ページ番号:0002711 印刷ページ表示

意見を募集した件名

旭市新庁舎建設基本構想(素案)

意見募集の趣旨

本市の本庁舎は、昭和39年の建設から50年が経過しようとしており、老朽化と耐震不足が問題となっています。
市では、庁舎の安全性の確保と共に、市民サービスや行政効率の向上を図るため、庁舎の建て替えを計画し、新庁舎建設の基本構想の策定を進めています。
旭市新庁舎建設基本構想を策定するにあたり、市民からの意見を広く募集し反映させるため、パブリックコメント(市民意見公募)を実施しました。
結果は、以下のとおりです。ご協力ありがとうございました。

意見を提出できる人

  • 市内に住所を有する人
  • 市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
  • 市内の事務所または事業所に勤務する人
  • 市内の学校に通学する人
  • このパブリックコメント手続に係る計画に直接的な利害関係を有すると認められる人

意見の募集期間

平成26年2月1日(土曜日)から平成26年2月28日(金曜日)まで

公表資料

旭市新庁舎建設基本構想(素案)[PDFファイル/499KB]

意見募集の結果

意見提出者 65人
意見の数 147件

項目別の意見

  1. 新庁舎建設の背景 2件
  2. 新庁舎の基本的な考え方 31件
  3. 新庁舎の機能 11件
  4. 新庁舎の位置 97件
  5. 事業計画の概要 1件

 項目以外についての意見 5件
 合計 147件

意見への対応

  1. ご意見を踏まえて、案の修正を検討するもの 0件
  2. 今後の事業計画の参考とするもの 33件
  3. 建設地選定の参考とするもの 97件
  4. ご意見の趣旨や内容について、考え方を盛り込み済みであるもの 13件
  5. その他(構想に対する意見ではないもの) 4件

 合計 147件

パブリックコメントの実施結果の詳細と意見に対する市の考え方[PDFファイル/442KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)