本文
地域学校協働活動
地域学校協働活動とは
旭市では、地域の未来を担う子どもたちの健やかな成長を目指して、「地域とともにある学校づくり」(学校運営協議会/コミュニティ・スクール)と「学校を核とした地域づくり」(地域学校協働活動)の一体的推進に取り組んでいます。
地域学校協働活動は、幅広い地域住民等の参画を得て、地域全体で子どもたちの学びや成長を支えるとともに、「学校を核とした地域づくり」を目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動です。
詳細は一体的推進リーフレットのPDFをご覧ください。
コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進リーフレット [PDFファイル/8.26MB]
地域学校協働活動を市内の全小・中学校に導入しました。
令和6年4月から地域学校協働活動が全校導入されました。地域学校協働活動の様々な取り組み事例を紹介した、地域学校協働活動リーフレットを載せました。
詳細は、地域学校協働活動リーフレットのPDFをご覧ください。
地域学校協働活動に役立つサイト等の紹介
参考ホームページ一覧
令和7年度「コミュニティ・スクール」研修会実践発表動画<外部リンク>
令和6年度CSフォーラムin愛媛・宇和島<外部リンク>
厚木市教育委員会 「コミュニティ・スクール事例集」<外部リンク>
全国コミュニティ・スクール研究大会in仙台<外部リンク>

