本文
市営住宅への入居
市営住宅への入居募集は、空家状況により、年数回行います。募集を行う住宅(団地)、戸数等は広報やホームページに掲載します。
くわしい内容については、都市整備課建築住宅班までお問い合わせください。
市営住宅に入居を希望される方へ [PDFファイル/199KB]
市営住宅の申し込み
申し込み(入居)資格
申し込み(入居)できるのは、以下の全てに該当する方となります。
- 原則として同居する家族があること。(婚約者を含みます)
- 収入が基準額の範囲内であること。
※入居人数などによって計算方法が異なりますので、くわしくは直接お問い合わせください。 - 住宅に困っていること。
- 市内に住所または勤務場所があること。
- 申し込み者及び入居しようとする家族が暴力団員でないこと。
- 市税に滞納がないこと。
申し込み方法
入居者募集期間内に、申込書に必要事項を記載して下記の書類を添えて申し込みください。
- 収入に関する書類
- 所得証明書または源泉徴収票の写し
- 市税に滞納のない証明書
- 現在の住居の案内図(略図)
- 入居予定者全員の住民票
- その他申し込み者の状況によって必要な書類
入居選考方法
申し込み(入居)資格を満たす方を対象に入居を決定しますが、申し込み者数が募集住宅戸数を上回る場合は、適格者の中から住宅困窮度により選考を行い入居者を決定します。
※住宅困窮度により選考しがたい場合、公開抽選を行います。
入居に関する留意事項
- 入居決定後、敷金(家賃の3ヶ月分)を納入していただきます。
- 入居決定後、連帯保証人をたてていただきます。
- 家賃以外に各自治会により毎月共益費がかかります。また、共同作業があります。
- 家賃は収入に応じて毎年度算出します。このため、毎年度収入の申告をしていただきます。もし、申告をしない場合は本来の家賃より高く定められることになります。
- 市営住宅では、犬や猫等のペットを飼うことができません。
市営住宅一覧
No | 名称 | 戸数 | 場所 |
---|---|---|---|
1 | 西野住宅 | 42戸 | 二 |
2 | みどり住宅 | 49戸 | 二 |
3 | みどり南住宅 | 30戸 | 二 |
4 | 池の端住宅 | 42戸 | 江ヶ崎 |
5 | 香取住宅 | 58戸 | 鎌数 |
6 | 双葉団地A | 24戸 | 萩園 |
7 | 双葉団地 | 38戸 | 横根 |
8 | 下永井団地 | 16戸 | 飯岡 |
9 | 萩園住宅 | 33戸 | 萩園 |
10 | 萬歳住宅 | 12戸 | 櫻井 |
11 | 鏑木住宅 | 20戸 | 鏑木 |
計 | 364戸 |