ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 介護保険 > 【募集は終了しました】高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(素案)に関する意見を募集します

本文

【募集は終了しました】高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(素案)に関する意見を募集します

更新日:2024年1月29日更新 ページ番号:0028543 印刷ページ表示

意見募集は終了しました

意見を募集する件名

旭市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(素案)

意見募集の趣旨

 高齢者が住み慣れた地域で元気で安心して暮らし続けられるよう、高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(素案)を取りまとめました。
 本市の実情に沿った効果的な取り組みとするため、素案について意見を募集します。

意見の募集期間

令和6年1月15日(月曜日)から令和6年1月29日(月曜日)まで

公表資料

公表資料の提出方法(このホームページ以外での公表方法)

高齢者福祉課(旭市役所1階13番窓口)に閲覧用ファイルを用意しています。

意見を提出できる人

・市内に住所を有する方
・市内に事務所又は事業所を有する個人又は法人その他の団体
・市内に通勤又は通学している方
・この計画(素案)に直接的な利害関係を有している方

意見の提出方法

 別添様式又は任意の様式に、氏名、住所、通勤又は通学する方については勤務先又は通学先の名称及び所在地、利害関係を有する方はその理由を記入し、下記のいずれかの方法で提出してください。
・電子メールの場合:kaigo@city.asahi.lg.jp
・郵便の場合:〒289-2595 旭市二の2132番地 高齢者福祉課宛て ※1月29日必着
・ファックスの場合:FAX 0479-62-2170 旭市役所高齢者福祉課宛て
・持参の場合:高齢者福祉課(旭市役所1階13番窓口)へ ※1月29日17時15分までに持参してください。

提出された意見の取り扱い

 提出された意見を考慮し、最終案を決定します。
 ご意見の概要やご意見に対する考え方などは、住所・氏名など個人情報を除いて市ホームページなどで公表する予定です。
 なお、提出いただいたご意見に対して、個別の回答及び提出されたご意見の原稿の返却は行いません。また、計画に直接関係のないご意見については、採り上げることはできません。
 提出された意見が必ず計画に反映されるわけではございませんので、あらかじめご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)