ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 子育て支援課 > 子育て応援!チーパス事業

本文

子育て応援!チーパス事業

更新日:2025年5月8日更新 ページ番号:0036258 印刷ページ表示

「子育て応援!チーパス事業」とは

千葉県が実施している事業で、千葉県内在住の子育て家庭(18歳までのお子さんまたは妊娠中の方がいるご家庭)を対象として、「チーパスの店」(協賛店)で「チーパスカード」または「電子版チーパス」を提示すると、お店が決めた子育て応援サービスを受けることができます。

※受けられるサービスは、協賛店のご厚意により提供されるものであり、サービス内容や対象は店舗によって異なります。

※アプリ版「チーパス・スマイル」は、令和7年3月31日以降利用できません。

チーパス表面   チーパスの使える店

使用期限

一番下のお子さんが満18歳になって最初に迎える3月31日まで

チーパスカードの受取窓口

旭市役所子育て支援課(2階16A窓口)

お子さんの身分が証明できるもの(マイナンバーカードや母子手帳など)をお持ちください。

電子版チーパスの登録・利用方法

電子版チーパスは、千葉県の専用ホームページ「チーパス・スマイル」から、または千葉県公式LINEアカウントを友達追加することで利用登録できます。スマートフォンなどに表示した「電子版チーパス」を協賛店で提示することで、お得なサービスを受けることができます。

千葉県の専用ホームページ「チーパス・スマイル」<外部リンク>

・千葉県公式LINEアカウント LINE ID:@chibaken_kouhou 

   登録手順などは千葉県ホームページをご覧ください。<外部リンク>

※協賛店やサービスの内容については、「チーパス・スマイル」<外部リンク>から検索できます。

「子育て応援!チーパス事業」協賛事業者の募集

千葉県内の店舗または事業所などで、当事業の対象家庭へサービスを提供していただける事業者を募集しています。

協賛事業者の申し込みは、千葉県が受け付けていますので以下のページからご確認ください。

「チーパス・スマイル」チーパスの店を募集します<外部リンク>