本文
受診に迷ったときには(小児編)
★小児対応医療機関を更新しました。(更新日4月1日)
受診に迷ったときには
受診可能な医療機関を探す
※市内の医療機関情報はこちらをご覧ください。
急な病気に関する相談や困ったときには
こども急病電話相談 #8000
急な発熱などの体調不良、夜間や休日などに具合が悪くなったとき、すぐに受診したほうがよいか迷われたときに相談できます。看護師や小児科医が対応します。
千葉県こども急病電話相談(小児救急電話相談)<外部リンク>
※大人の場合は千葉県救急安心電話相談#7119<外部リンク>へ
こどもの救急(日本小児科学会)
急な病気やけがで心配なときに該当項目をチェックすると、症状にあわせた対処方法が表示されます。
ウェブサイト「こどもの救急」<外部リンク>
中毒110番・電話サービス(日本中毒情報センター)
誤ってタバコや医薬品、洗剤などを飲み込んでしまったときの相談や情報提供を行います。一般専用電話(365日24時間対応)<外部リンク>
つくば中毒110番 029-852-9999
大阪中毒110番 072-727-2499