ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 健康づくり課 > 新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の発行について

本文

新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の発行について

更新日:2024年3月7日更新 ページ番号:0013513 印刷ページ表示

更新情報

令和6年4月1日以降の新型コロナウイルスワクチン接種証明書の発行について

 

ワクチン接種済の方に証明書(ワクチンパスポート)を発行

新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)は、スマートフォン上の専用アプリから取得する「電子版」と市町村の窓口で発行する「紙の証明書」があります。

<重要>日本国内における接種事実の証明としては、予防接種済証や接種記録書が利用できますので、証明書の用途を事前に確認いただき、接種証明書が必要な方は、以下を参照の上申請してください。

令和6年4月1日以降の新型コロナウイルスワクチン接種証明書の発行について

 特例臨時接種終了に伴い、令和6年4月1日以降、以下のサービスが廃止されますのでご注意ください。

・電子版(接種証明書アプリ)の証明書発行及び接種証明書アプリのインストール

・コンビニ交付(コンビニのキオスク端末での発行)

※令和6年4月1日以降に接種証明書が必要な場合は、令和6年3月31日までの接種について、健康づくり課窓口にて紙の証明書を発行できます。

対象者

旭市発行の接種券を利用して新型コロナウイルスワクチンを接種した方

電子版の証明書の発行について

 マイナンバーカードを使ってスマートフォン上の専用アプリから申請でき、スマートフォン上で二次元コード付き接種証明書(電子版)が発行されます。【令和6年3月31日をもって終了】

電子申請に必要なもの

・スマートフォン(マイナンバーカードの読み取りに対応するiPhoneまたはAndroid端末)

・マイナンバーカード

・マイナンバーカード交付時に設定した4桁の暗証番号(券面事項入力補助用暗証番号)

・パスポート(海外用申請の方のみ)

※マイナンバーカード交付時に設定した4桁の暗証番号がわからない場合は、市役所市民生活課の窓口で、暗証番号を設定し直す必要があります。

※マイナンバーカードは、申請から交付通知書の発送まで概ね1~2か月程度かかりますので、接種証明書(電子版)の取得を検討している方は、早めにマイナンバーカードの申請をお願いします。

取得手順

1 スマートフォンで接種証明書アプリをダウンロード 新型コロナワクチン接種証明書アプリ<外部リンク>

2 マイナンバーカードと4桁の暗証番号で申請

3 パスポートのMachine Readable ZoneのOCR読取(海外用申請の方のみ)

 接種証明書の発行方法(デジタル庁)<外部リンク>

※接種証明書アプリで接種証明書を取得後に2回目以降の接種を行った場合、過去に取得した接種証明書の内容が自動で更新されることはありません。再度、接種証明書アプリで発行手続きを行っていただく必要があります。

接種証明書の画像保存

 アプリで取得した接種証明書について、紙の接種証明書と同じ様式で画像として保存できるようになりました。アプリ版と併せて紙の証明書が必要な方は、ご自宅やコンビニエンスストア等で印刷することができます。

(注意)現在既にアプリをインストールしている場合は、アプリをアップデートした後に発行された接種証明書のみ、画像が保存できます。

 接種証明書の画像保存方法(デジタル庁)<外部リンク>

紙の接種証明書の発行について

紙の接種証明書の発行を希望の方は、「日本国内用」と「海外用」の2種類から選択できます。希望の証明書により、準備いただく書類が異なります。

必要書類

必要書類
日本国内用 海外用及び日本国内用

・申請書

・接種券(接種済証)または接種記録書

・本人確認書類

・申請書

・接種券(接種済証)または接種記録書

・旅券(パスポート)

申請書 [PDFファイル/134KB]

接種券(接種済証)見本 [その他のファイル/197KB]

接種記録書見本 [その他のファイル/325KB]

※上記画像は、参考となります。実際は、接種日、会場名、ワクチン名等の接種記録が記載されたものが必要となります。

※海外用の証明書をご希望の場合は、日本国内用の証明書も併せて発行されます。

場合によって必要な書類

・旅券に旧姓・別姓・別名の記載がある場合  旧姓・別姓・別名の確認書類

・代理人による請求の場合  委任状

申請方法

窓口または郵送

※郵送で申請する場合は、必要書類と返信用封筒(切手を貼り、返送先の住所・氏名を記載)を同封ください。申請書以外は写しを同封ください。

提出先

健康づくり課庶務企画班

〒289-2595

千葉県旭市ニの2132番地

注意事項

・申請書類確認後、不備等がなければその場で発行します。ただし、接種記録の照会に時間を要することがあり、その日に発行できない場合がありますので時間に余裕を持って申請してください。

手数料

紙、デジタル版ともに無料
※コンビニ交付は120円

コンビニ交付(紙の証明書)について

令和4年7月26日から、マイナンバーカードを持っている方は、一部のコンビニエンスストアの端末で接種証明書を取得できるようになりました。【令和6年3月31日をもって終了】

事前に準備いただく必要があるもの

  • マイナンバーカード
  • 【海外用の場合】令和4年7月21日以降に新型コロナウイルスワクチン接種証明書アプリか市町村の窓口で海外用の接種証明書を取得しており、その時と旅券番号が同じであること

コンビニ発行手数料

120円

コンビニ交付が利用できる市内の店舗

  • セブンイレブン
  • ミニストップ
  • ローソン
  • イオンリテール
  • ファミリーマート

※市外で利用可能なコンビニ等事業所は以下から確認ください。
厚生労働省/新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書(接種証明書)について:コンビニ交付の場合<外部リンク>

利用時間

午前6時30分~午後11時00分(土日・祝日含む)

コンビニでの取得方法

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(コンビニでの取得方法)(厚生労働省)<外部リンク>

注意事項

  • 接種時に住民票があった市町村がコンビニ交付に対応していない場合、取得できません。(旭市は対応済)
    ※コンビニ交付に対応している自治体は、以下から確認ください。 
    厚生労働省/新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書(接種証明書)について:コンビニ交付の場合<外部リンク>
    ※令和4年7月26日時点では、北海道等の一部地域のコンビニの店舗でのみ利用可能です。今後、拡大を予定しております。
  • 印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。コンビニ端末に表示される確認画面を確認の上、発行してください。

海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域

海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧(外務省海外安全ホームページ)(外部サイト)<外部リンク>

新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)に関する一般的な問合せ

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話番号 0120-761-770

関連サイト

海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)<外部リンク>

新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国に際しての条件・行動制限措置(外務省海外安全ホームページ)(外部サイト)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)