本文
広報あさひNo.474(令和7年3月15日号)
緑の希望に思いを込めて
[海岸保安林の再生を目指して]
津波などの影響で枯れてしまった保安林を再生させるために植樹会が行われ、富浦小の4年生24人が参加しました。子どもたちは植え方を教わった後、大きく育つように願いを込めて、250本のクロマツの苗木を丁寧に植えました。(2月18日/井戸野浜)
PDF版
- 表紙 [PDFファイル/1.82MB]
- 4月1日(火曜日)~13日(日曜日)は袋公園桜まつり [PDFファイル/1.45MB]
- 未来を守る海岸減災林を整備します/幽学の里で米づくり体験 参加者募集 [PDFファイル/598KB]
- 住宅の取得に奨励金/国民年金の加入区分が変わったときは届け出を/証明書の取得はコンビニで [PDFファイル/188KB]
- 学びのひろば旭/あの日あのときのあさひ [PDFファイル/675KB]
- くらしのインフォメーション/ほっと通信 [PDFファイル/310KB]
- yell/旭産簡単・ヘルシーレシピ [PDFファイル/542KB]
- 全文一括版 [PDFファイル/5.15MB]