本文
広報あさひ No.343
植えたお米が育ったよ
[幽学の里で米作り体験] 大原幽学ゆかりの水田で、恒例の稲刈り体験が行われました。一年を通して田植えから稲刈りまでを体験する事業で、5月に植えた苗が収穫の時期を迎えました。真夏のような暑さの中、参加した子どもたちは汗を流しながら稲を刈っていました。(9月7日/大原幽学遺跡史跡公園)
PDF版
- 表紙[PDFファイル/1.1MB]
- これからの学校のおはなし[PDFファイル/3.0MB]
- 令和2年4月から就学前の子育て支援サービスを希望する人へ[PDFファイル/940KB]
- 第15回旭市民駅伝大会出場チーム募集[PDFファイル/713KB]
- 資源の有効利用で地球に優しい社会に みんなで実践しよう3R[PDFファイル/973KB]
- 済んでいますか市県民税の申告[PDFファイル/539KB]
- 出場おめでとう 夢の舞台へ/10月から消費税率変更のため上下水道などの使用料が上がります[PDFファイル/1.1MB]
- くらしのインフォメーションワイド[PDFファイル/721KB]
- あさひ見聞録[PDFファイル/1.4MB]
- 健康ひろば[PDFファイル/601KB]
- 随筆/市図書館だより[PDFファイル/1.3MB]
- 相談室[PDFファイル/487KB]
- くらしのインフォメーション[PDFファイル/698KB]
- イキイキあさひっ子/あさピーが行く![PDFファイル/1.4MB]
- 全文一括版[PDFファイル/8.9MB]