本文
広報あさひ No.319
お米がとれたよー
[幽学の里で米作り交流事業] 都市部の住民と交流を図ろうと、大原幽学ゆかりの水田で恒例の稲刈り体験が行われました。前日の雨でぬかるんだ田んぼに足を取られながらも、笑顔で作業する子どもたちの姿がありました。(9月1日/大原幽学遺跡史跡公園)
PDF版
- 表紙[PDFファイル/868KB]
- 平成31年4月から 就学前の子育て支援サービスを希望する人へ[PDFファイル/788KB]
- 第14回旭市民駅伝大会出場チーム募集[PDFファイル/685KB]
- みんなで実践しよう3R[PDFファイル/643KB]
- 平成31年度市民まちづくり活動支援事業を募集/国民年金にゆとりをプラス[PDFファイル/797KB]
- 市県民税の申告/市税・保険料・使用料など納付は期限内に[PDFファイル/576KB]
- 地区懇談会を開催/旭市特産品開発事業を応援します/第4回 都市計画ってなんだろう?[PDFファイル/628KB]
- 出場おめでとう 夢の舞台へ[PDFファイル/2.0MB]
- くらしのインフォメーションワイド[PDFファイル/745KB]
- あさひ見聞録[PDFファイル/1.1MB]
- 健康ひろば[PDFファイル/625KB]
- 随筆/市図書館だより[PDFファイル/1.3MB]
- 相談室[PDFファイル/488KB]
- くらしのインフォメーション[PDFファイル/752KB]
- イキイキあさひっ子/あさピーが行く![PDFファイル/1.4MB]
- 全文一括版[PDFファイル/6.9MB]