本文
広報あさひ No.136
ちびっこ鬼も楽しく豆まき
市内の各保育所で、年中行事の「豆まき」が行われました。共和保育所では2月3日、思い思いに色付けした鬼のお面をかぶった園児たちが、節分のお話を聞いたり「まめまき」の歌に合わせて手遊びをしたりしていました。手づくりの裃(かみしも)を着た子どもたちが登場し、福豆やお菓子をまき始めると、鬼に扮(ふん)した子どもたちは一生懸命拾い集め「いっぱい拾えたよ、おうちに帰ってみんなに見せたいな」などと笑顔で話していました。今年1年、みんなが元気に過ごせますように・・・・・・。