ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 秘書広報課 > 保育料の無料化

本文

保育料の無料化

更新日:2024年4月1日更新 ページ番号:0030787 印刷ページ表示

市長への手紙の趣旨

旭市に住んでいて良かったと思うことも多くありますが、もっと子育て支援を充実してほしいです。
子どもがいると働くのが難しいと日々実感しながらも、共働きでないと貯蓄を十分にできないのが現状です。
兵庫県明石市の子育て支援策を見ました。旭市の方が良いと思う点もありますが、明石市をうらやましく思う点もあります。できれば第2子以降の保育料を、条件なしに無料にしてほしいです。毎月の支出が少しでも減る対策が増えるとうれしいです。

 

回答

旭市では、出産祝い金の支給や紙おむつ給付事業といった独自の子育て支援施策や、保育料・学校給食費の無料化などを実施しています。
保育料については、国の制度では3歳以上のお子さんは全て無料、3歳未満のお子さんについては、お子さん全員が同時に保育所に入所している場合に第2子は半額、第3子以降は無料となりますが、旭市では独自の基準として、18歳未満のお子さんが3人以上いる世帯であれば、第3子以降の保育料を無料としています。
市としても、子育て支援の充実が地域活性化に欠かせないものと認識しており、ご意見いただいた第2子の保育料無料化も含め、他の自治体も参考にしながら、さらに支援などを充実させていきたいと思います。