ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 本庁各課 > 秘書広報課 > 学校部活動の新設のお願い

本文

学校部活動の新設のお願い

更新日:2023年1月30日更新 ページ番号:0023610 印刷ページ表示

お手紙の趣旨

私の子どもは合唱団に所属しており音楽が大好きです。今年度より中学校へ入学予定ですが音楽部がありません。音楽部を作ることはできないでしょうか。
希望の部活動へ入るために学区外の中学校入学を検討するのはおかしいのではないかと思っております。ぜひ検討をお願いします。

回 答

市内中学校の部活動については、各校の生徒数及び教員数により活動する部活動数を決めているところでございます。ただし、年度ごとに見直しをしているわけではございません。新設の部活動を設置する場合については、数年先の生徒数を見通し、学校評議員会やPTA、学区内の児童・生徒の意見を得ながら協議・検討することとなっております。また、進学先の中学校の部活動数は安全対策等を踏まえ、1部活動あたり顧問2人体制をとっており、最大の設置数となっていますので、来年度の新設は難しい状況となっております。
学校では、以前より音楽部新設の要望もございましたので、音楽部での活動の代わりとして、校内の文化祭ではクラス対抗の合唱コンクールの実施や、音楽の授業でも合唱指導を充実させておりますので、ご理解のほどお願い申し上げます。今後の学校行事や思い出づくりなどについて、PTAの皆様の意見も取り入れ、教育委員会と学校が連携しながら検討・実施していきたいと考えております。