本文
広報あさひNo.420(令和4年12月15日号)
おいもゲットだぜっ
[中央小でイモ堀り交流学習会]
中央小の2年生と旭農業高校の生徒が春に植え付けたサツマイモを収穫する交流学習会がありました。土を手で掘り返して、つるを引っ張って、連なったイモを収穫していました。収穫を終えた児童は「お母さんとスイートポテトを作りたい」と満面の笑みで話していました。(11月22日/中央小学校)
PDF版
- 表紙 [PDFファイル/761KB]
- 広報あさひで振り返る2022 [PDFファイル/1.05MB]
- 年末・年始の市役所の仕事 [PDFファイル/501KB]
- 旭市物価高騰対策事業 中小企業者や農水産業者を支援する新たな制度 [PDFファイル/563KB]
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金 [PDFファイル/534KB]
- 「漏水かな」と思ったら [PDFファイル/728KB]
- 自転車は「くるま」の仲間です [PDFファイル/585KB]
- あなたの地域の民生委員・児童委員 [PDFファイル/1.65MB]
- 学びのひろば旭 vol.111/あの日あのときのあさひ 第3回 [PDFファイル/758KB]
- くらしのインフォメーション/ほっと通信[PDFファイル/660KB]
- yell/旭産簡単・ヘルシーレシピ [PDFファイル/735KB]
- 全文一括版 [PDFファイル/4.07MB]