本文
広報あさひNo.414(令和4年9月15日号)
古代に想いをはせて
[土器ッと「古代人」体験教室]
夏休み最後の日曜日に、土器ッと「古代人」体験教室が行われ、市内の小学生10人が参加し、本物の縄文土器や弥生土器に触れ、重さや厚みの違いを実感していました。石器で紙を切ったり、苦戦しながら火おこしをして原始や古代の生活を体験しました。(8月28日/あさひ市民センター)
PDF版
- 表紙 [PDFファイル/671KB]
- 9月19日は敬老の日 ご長寿おめでとうございます [PDFファイル/1.15MB]
- マイナンバーカードの申請は市役所で行うと便利で簡単です/日本一身近な海づくりへの第一歩「ぽるぽろ」を開催 [PDFファイル/994KB]
- 令和5年度 市民まちづくり活動支援事業を募集/令和5年度 新入学児童の健康診断 [PDFファイル/643KB]
- 学びのひろば旭 vol.108 [PDFファイル/940KB]
- くらしのインフォメーション/ほっと通信 [PDFファイル/741KB]
- 新型コロナに感染したかも?と感じる症状がある人の確認行動/旭産簡単・ヘルシーレシピ [PDFファイル/686KB]
- 全文一括版 [PDFファイル/3.15MB]