新型コロナウイルス感染症の影響が長期化していることに鑑み、感染症により経営に深刻な影響を受けている事業者に支給していた「旭市中小企業者等事業継続支援金」の対象期間等を拡大します。
・旭市内に事業所(店舗)または住所を有する中小企業者(個人事業主を含む)で、令和元年以前から事業を営んでいる。
※農水産事業者は除く
・令和2年8月〜令和3年3月のいずれかの月の売り上げが、前年の同月と比較して、30%以上減少している。
※既に旭市飲食店等緊急支援給付金または本支援金を受給された方は、原則として対象外です。
1事業者につき1回限りの支給になります。
・売上減少率50%以上………………20万円
※ただし、令和元年の月平均売上高が20万円未満の場合は、10万円とする。
・売上減少率30%以上50%未満 …10万円
申請時に必要な書類は以下のとおりです。
なお、申請書は市商工観光課及び各支所、商工会の窓口でも入手いただけます。
1.旭市中小企業者等事業継続支援金給付申請書兼請求書(第1号様式) [word]【31KB】 [PDF]
【136KB】
2.営業許可証等の事業を営んでいることがわかる書類(令和2年創業の方は、令和2年の確定申告書類の控え等の写し)
3.令和元年の確定申告書類の控え等の写し
4.売上台帳等の売上高の減少がわかる書類の写し
5.個人事業主の方は、公的身分証明書の写し
6.振込指定口座の通帳の写し
※別紙 売上算出表(2020年4月以降に創業した方のみ) [word]【27KB】 [PDF]
【50KB】
※申請書の記載例
※必要書類の説明
※支援金対象者のチェック
感染拡大防止の観点から郵送での申請を基本とします。
令和3年3月1日(月)〜5月31日(月) ※当日消印有効
旭市役所 商工観光課 商工労政班
〒289-2504 千葉県旭市ニの5127番地
TEL 0479-62-5874