旭市出身、在住で唯一の、1964年東京オリンピックに出場した飯島惠喜さんの当時のユニフォームや開会式で着用したブレザー等を、ご本人及びご家族の協力を得て、旭市総合体育館1階において展示しています。
飯島惠喜氏(1964年東京オリンピック陸上競技400mハードル出場)
・開会式時着用ブレザー
・使用したユニフォーム ほか
旭市総合体育館 1階 展示コーナー
【経歴】 | |
1938年(昭和13年) | 海上郡旭町(現:旭市)生まれ(82歳) |
1945年(昭和20年) | 旭町国民学校(現:旭市立中央小学校)入学 |
1951年(昭和26年) | 旭町立旭中学校(現:旭市立第二中学校)入学 |
1954年(昭和29年) | 銚子商業高等学校入学 |
1957年(昭和32年) | 早稲田大学教育学部入学 |
1961年(昭和36年) | 大昭和製紙(株)入社 |
【成績】 | |
1956年(昭和31年) | 国民体育大会(神戸市)110Mハードル優勝 |
1960年(昭和35年) | 全日本陸上競技選手権大会400Mハードル優勝 |
静岡陸上競技選手権大会400Mハードル優勝 | |
欧州遠征3国対抗出場(日本、イタリア、スウェーデン) | |
ユニバーシアード陸上競技大会出場(ブルガリア) | |
1962年(昭和37年) | アジア大会選手選考会400Mハードル優勝(51秒1) |
(日本新記録・アジア新記録・世界ランキング9位) | |
アジア大会(ジャカルタ)400Mハードル第2位 | |
1963年(昭和38年) | 欧州遠征全英陸上競技選手権大会出場 |
1964年(昭和39年) | 東京オリンピック日本代表選手400Mハードル出場 |