学習用タブレット端末等の購入に係る公募型プロポーザルについて、書類審査及びプレゼンテーション審査を行った結果、受注予定者を下記のとおり決定しました。
株式会社 内田洋行
旭市では、新学習指導要領及びGIGAスクール構想の理念に基づき、主体的・対話的で深い学びを実現し、一斉学習、個別学習、協働学習を通じた児童生徒の情報活用能力の育成に必要なICT環境を整備するため、学習用のタブレット端末等の導入を行います。
学習用タブレット端末等の購入
「学習用タブレット端末等の購入仕様書」記載の内容に基づき、公募型プロポーザルを行う。
令和3年3月25日(木)(納入機器等の搬入・調整作業を終了)
【納入期限に限らず、速やかな納品を希望】
日程 | 内容 | |
---|---|---|
1 | 令和2年10月8日(木) | 公募開始 |
2 | 令和2年10月15日(木) | 質問受付締切 |
3 | 令和2年10月21日(水) | 質問回答 |
4 | 令和2年10月23日(金) | 参加表明締切 |
5 | 令和2年10月26日(月) | 参加表明書類審査結果通知 |
6 | 令和2年11月2日(月) | 企画提案書受付締切 |
7 | 令和2年11月10日(火) | プレゼンテーション審査 ※参加表明者数に応じて11月11日(水)も実施となる可能性があります。 |
8 | 令和2年11月13日(金) | 審査結果通知 |
9 | 令和2年11月中旬 | 受注予定者の決定及び仮契約 |
10 | 令和2年12月下旬 | 本契約 |
今回実施されるプロポーザルについての質問への回答を公表します。